

カウンターにはTV画面がずらっと並んで、『光麺』のインフォメーションの他、最新映画の予告編映像やミュージックビデオなどが流されていました。
さすが秋葉原、ラーメン屋まで電脳だ! と思ったら、どうやら全店舗そうらしい。ハイパーなラーメン店なんですね〜!


熟成光麺 ¥730。960円の熟成光麺 全部のせも気になったのですが、今回はシンプルに。豚骨と鶏ガラを8〜12時間かけて熟成(って一体!?)させたというスープはトロリとしてクリーミーでコクがあります。見た目よりは意外とすっきりしていて食べやすいお味です。でも、食べ進むうちにちょっとケモノ系の香りが強く立ってきて、最後の方は濃かったかな。麺は中太麺でやわらかめ。ちょっと粉っぽいような気もしましたが、ラーメンってこういうものなのかな〜??


冷やし焦がし担々麺 ¥830。自家製の焦がし黒ラー油を使った夏季メニュー。
麺もスープもキンキンに冷やされてシャキーン

熟成光麺と同じ麺なのかわかりませんが、冷やしの方がずっとおいしいです。
ラーメン屋さんに入ったのは、この10数年で2回目です。
中野の『青葉』で遅まきながらラーメンの美味しさに目覚め、今までのラーメン嫌いの日々を取り返すべく、これから少しずつ食べ歩いて行きたいと思います





噂のラーメン〈2006〉―ラーメン職人入魂の400杯 首都圏版
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記
麺王―みんなが選んだ人気のラーメン111杯
ラーメンには本当にうといので、何をトッピングしたらいいのかとか、食べ方もよくわからなかったりします



東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAKIBA8F
TEL: 03-3526-7003
営業時間:11:00〜23:00
何故か秋葉原も出張のコースに入っているので、是非このラーメン屋さんに言ってみたいと思います。
いい情報ありがとうございました。
かめ
来日されるんですね☆
ヨドバシ8F(店舗情報の“ヨドバシAkiba”にレストランページをリンクしました)ですが、もう一つ別の食券制とんこつラーメン屋さんがあって、そちらも美味しそうでしたよ〜♪
かめさんの感想を是非お伺いしたいです!
日本での休暇、存分に楽しんで下さいね♪