2006年06月29日

佐世保バーガーの『Zats Burger cafe』

sasebo.jpg佐世保バーガーで有名な『ザッツ・バーガー・カフェ』『Zats Burger cafe』中野ツタヤ横店へ行きました。
中野五差路店へは一度行ったことがありますが、こちらは初めて。そして、久し振り〜♪
先日TV番組『堂本剛の正直しんどい』で堂本剛さんがYouさんと一緒に来店されてました。

saseboba.jpg
佐世保バーガー(↑レギュラー単品¥680。ジャンボは¥1,280) ジンジャーエール辛口+ぐるなびクーポンでサービスされたオリジナルポテト。
“佐世保バーガー”とは、1951年創業、国産牛100%使った、長崎県佐世保生まれのハンバーガー。なんとその直径は18cm! 店員さんから「潰して食べて下さい」と言われます。言われた通りに潰して頂きます。うん、モグモグ。うま〜♪
何がウマイって、しっかりと牛肉の味のする肉々したビーフパティ、半熟で黄身がとろける目玉焼き、厚切りトマト、シャキシャキのレタスと玉ねぎ、パンと、全ての素材が美味しいんです。この素材達を一度にかぶりついた時の味わいは、ちょっと説明出来ないほどの、シンプルで力強い美味しさがあります。黒胡椒も利いていて、好みのバーガーですね〜かわいい
サービスのスペシャルポテトは、カレースパイスの利いたこれまた大好きなお味! 揚げたてのほっくりで、とっても美味しかったです♪

sasebob.jpg saseboabocado.jpg
左)佐世保バーガー。 右)アボカドバーガー。アボカドバーガーは、「軽く抑えて食べて下さい」と言われました。その通りにして頂いても、最後にはアボガドがデロデロになってきましたが、これ、旨いですexclamation
最初に食べた佐世保バーガーがあんなにおいしかったのに、アボカドバーガーはその上を行ってました。食べ始めは、佐世保バーガーよりもシンプルなマヨネーズソース、でもたっぷりのアボカドが、食べ進むうちにマヨネーズと一体となってきて、絶品のソースが口の中で出来上がるのです☆
完熟アボカドの濃厚な味わいが、やさしいだけでなく、奥深い旨味を出していて、これの後に佐世保バーガーを食べたら、ちょっと味気なく感じてしまったほど。忘れられない、やみつきになりそうな官能のアボカドバーガーでしたぴかぴか(新しい)

ドリンクに、ジンジャーエールの辛口を初めて飲みましたが、唇までぴりぴりくる辛さにびっくり! 近所のスーパーにあるのを見つけて早速買い込んできました♪
お店のような佐世保バーガー、アボカドバーガーは作れそうにないけれど、一度本格的なハンバーガーをお家で手作りしてみたいでするんるん


佐世保バーガー 【スペシャルベーコンバーガーセット】6個入り  ウィルキンソン・ジンジャエール・レギュラー瓶(190ml)
佐世保バーガー 【スペシャルベーコンバーガーセット】6個入り 
ウィルキンソン・ジンジャエール・レギュラー瓶(190ml)

木のままごとあそび ハンバーガー 木のままごとあそび ハンバーガー
「ハンバーガーは世界に通じるアイコンなんだなぁ」とこれを見て思いましたファーストフード

スーパーサイズ・ミー スーパーサイズ・ミー
ハンバーガーといえばこれ。この映画を観て、マクドナルドへ行きたくなくなるかどうかで、あなたの一生がどうなるかが決まるかも??
ちなみに私は鑑賞中と見た直後に、無性にマクドナルドが食べたくなりましたファーストフード 終わってるexclamation&question


レストラン『Zats Burger cafe』中野ツタヤ横店
〒164-0011 東京都中野区中央4-61-4 赤羽ビル107
アクセス  JR中野駅南口 徒歩1分 
TEL   03-3380-6808
営業時間  11:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日   第1月曜日

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:55 | 東京 🌁 | Comment(10) | TrackBack(0) | 1/87600食
この記事へのコメント
楽しみに見せてもらってます。
ぜひ見に来てもくださいな♪
Posted by kayo at 2006年06月30日 03:32
美味そうです。bakabrosさんのブログを見るたびに北海道にいる自分が悲しくなります。アボガドバーガー喰ってみたい!
あ、「ぽちっ」とやっときましたよ〜。
Posted by 千幻薫 at 2006年06月30日 10:52
千幻薫さま。いつもありがとうございます!
北海道は長年の憧れの地です〜☆
美味しい物が沢山ありますよねー!!
海の幸を食べまくりたいです♪
Posted by bakabros at 2006年06月30日 23:28
初めまして。samuraiと申します。
僕は高円寺の佐世保バーガーによく行きます。
しっかり牛肉!って感じで、おいしいですよね〜。

ちなみに僕の中のマストは三軒茶屋にある「ベーカーバウンス」です。
ハンバーガー好きにはたまらないです。

Posted by samurai at 2006年07月04日 12:23
samuraiさま。はじめまして、こんにちは♪
佐世保バーガー、高円寺にもあるんですよね。
本当においしくて、ここで食べたら、暫くマックとか食べる気がしなくなってしまいます。
「ベーカーバウンス」、ヤバイです〜!! すっごく美味しそうー☆ 三件茶屋←文字化けする位馴染みがないのですが、ハンバーガーを食べる為に、近々是非行きたいと思います♪ 
オイシイ情報ありがとうございました!
Posted by bakabros at 2006年07月05日 00:39
佐世保バーガーのご当地、佐世保に住んでます。
地元でも佐世保バーガーは人気で、週末ともなると他県ナンバーが有名店舗前にぎっしりです。
なので、地元民はなかなかたべられません。
それにしても、おいしそうなレポートですね。
Posted by kitan at 2006年07月15日 13:53
kitanさま。こんにちは!
さすが佐世保バーガー! 本家本元ではもっと人気なんですね〜。
ちょっと写真が上手く撮れなくて、アボカドがよく見えないのですが、
おいしそうと言って貰えてとても嬉しいです☆ 是非また覗いてやって下さいね♪
Posted by bakabros at 2006年07月15日 21:35
ここ禁煙じゃなくってすごく不愉快だった。
店先に灰皿があったし、店内入っても「禁煙席希望ですか?」とも聞かれなかったのでてっきり店内禁煙だと思ってたら、店内全面喫煙可だったらしくて、隣に後から座ったDQNカポーにモクモクやられた。
せっかく連れとごゆっくり召し上がってたのに、ソフトドリンク残してそそくさと退散せざるを得なかった。
最近では分煙くらいはどの店でも導入してるんだけどねー。アメリカなら禁煙できる席すらないし。アメリカン標榜するならそういうところまで真似て欲しいな。
味・量ともに満足してただけに残念!
Posted by 煙嫌い at 2007年02月24日 09:14
上のコメントはsamurai at 2006年07月04日 12:23さんのお勧め、「ベーカーバウンス」に対してです。
Posted by 煙嫌い at 2007年02月24日 09:16
タバコの煙は食事の味が変わりますからね。私も苦手です。
そういえば『ザッツ・バーガー・カフェ』もオープンエアだからか、全席喫煙可のようでした。
Posted by bakabros at 2007年02月24日 17:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。