2011年06月14日

『ぼくのエリ 200歳の少女』

静かで、心に降り積もって行くようなタイトルロールに、突き刺さるような一言目の台詞。
それだけで、この映画が好きになった。『ぼくのエリ 200歳の少女』(『LAT DEN RATTE KOMMA IN』)

ぼくのエリ 200歳の少女 [DVD] ぼくのエリ 200歳の少女 [DVD]

いじめられっ子の少年と、隣に引っ越して来た謎の少女。
雪深く、シンと張りつめた空気感が、ファンタジーとリアルの境界線を上手く包み込んでぼやかしてくれる。

ヴァンパイアの動き、仕草、声の描き方が面白い。スピード感や、お腹や喉の鳴る音、咆哮の音がとても繊細で、ヴァンパイアという存在に新しいリアリティを生み出していて、心地よかった。

主人公の少年オスカー役のカーデ・ヘーデブラントの透き通るような美しさ、エリ役のリーナ・レアンデションの、目が離せないほど強い野性的な眼差し。二人のシーンはゾクゾクするような儚さと切なさがある。

少年と少女の無垢な世界観と、スプラッターなところのギャップ、温度差が、奇妙に魅力的な、独特の肌触りのある作品。

MORSE〈上〉―モールス (ハヤカワ文庫NV) MORSE〈下〉―モールス (ハヤカワ文庫NV)
MORSE〈上〉―モールス (ハヤカワ文庫NV) MORSE〈下〉―モールス (ハヤカワ文庫NV)
原作は、スウェーデンのスティーブン・キングといわれる、ヨン・アイヴィデ リンドクヴィストの作家デビュー作。映画の脚色も原作者本人が担当。
マジシャン、スタンドアップコメディアンという経歴を持ち、二作目はゾンビが題材だそうで、こちらも面白そうで気になります。

監督・編集は、これが映画デヴュー作となるトーマス・アルフレッドソン。
あらすじを読んでからずっと観たかった作品。どこの国の映画かも知らずに観てましたが、スウェーデン映画でした。

一瞬、何事か?と思った、ぼかしシーンですが、前振り的な台詞があったので、あれは隠したらダメだと思うのですが…。
年齢的な事でNGなのでしょうか? 隠されると、余計に色んな事を想像して考えてしまいました。

ハリウッドリメイク版は、『クローバーフィールド/HAKAISHA』のマット・リーヴス監督、主演が『キック・アス』のクロエ・モレッツ。スティーヴン・キングが「2010年のお気に入り映画ナンバーワン」に選んだそうです。どんな風にリメイクされるのか、楽しみです。

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 10:43 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 外国映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック