2006年08月25日

『キンキーブーツ』

『キンキーブーツ』試写。倒産の危機に陥った田舎の靴工場を継ぐことになったボンボン息子チャーリーが、一発逆転の再起を狙う為に思いついたのは、ドラッグクィーン御用達のSEXYキンキー(変態)ブーツだった! 映画のような本当のお話。突拍子もない事が、どうやって起こっていったのか? 細部はフィクションでも、その過程を見ているのは本当に楽しい! ドラッグクィーンのローラとの出逢いとか、実際はどうだったんだろう!? とワクワクするような楽しい気分にさせてくれる素敵な映画でした♪

キンキー・ブーツ・オリジナルサウンドトラック キンキー・ブーツ・オリジナルサウンドトラック
音楽が凄くイイでするんるん 決してうるさくなく、物語に沿って、登場人物達の心情をドラマティックに盛り上げます。珍しい事に、映画でかかった曲、全部が好きな曲でした♪

フル・モンティ』や『カレンダー・ガールズ』のように、実在の話を基にしたイギリス映画。

結果や成功する事がわかっていても、ドキドキさせる描き方、過不足もなくスムースに進むストーリーとシーンの描き方に思わず感情移入してしまいます。

女でも、あの毒々しいキンキーブーツが履きたくなるかわいい
単館上映が勿体ないような、誰でも楽しめる、素敵な映画だと思います☆

カリスマドラッグクィーン役のキウェテル・イジョフォーですが、『メリンダとメリンダ』、『ラブ・アクチュアリー』ではスリムなイケメン役、『インサイドマン』ではクールな警視役。今回は立派な体格で、凄いオーラと圧倒的な存在感。そして繊細な表情の演技は素晴らしくて、見ているのがどんどん楽しくなってきます。

そして、初め地味だなぁと思った主演のジョエル・エドガートンも、見終わる頃にはすっかり、可愛くて魅力的なやつに見えてきます☆
今調べてわかったのですが、なんと、『スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃』、『スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐』の、オーウェン・ラーズ役の彼でしたexclamation×2 びっくり〜目

フル・モンティ カレンダー・ガールズ 特別版
フル・モンティ カレンダー・ガールズ 特別版
この2作品が好きな人にはきっと楽しめるはずるんるん

カチンコ『メリンダとメリンダ』の感想記事はこちら。
カチンコ『インサイドマン』の感想記事はこちら。
カチンコ『スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐』の感想記事はこちら。

キンキーブーツ@映画生活

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:49 | 東京 🌁 | Comment(8) | TrackBack(34) | 外国映画
この記事へのコメント
こんにちは。

ぼくも音楽が楽しめました。
「Yes Sir, I can boogie 」など
ちょっと前のディスコっぽい歌が使われていましたが、
意外とこういうのって映画にはあう気がします。

キャスティングも意外性がありましたね。
Posted by えい at 2006年08月26日 10:40
えいさま。こんにちは!
ちょっと前のディスコっぽい歌、大好きです♪
主人公達がとびきりの美男美女でないところがまた真実味があって良かったです。
Posted by bakabros at 2006年08月26日 10:55
こんにちは。
いつも映画を見る際に色々と参考にさせていただいています。

現在、この映画の舞台になった街Northamptonに住んでいるのですが、映画ではまったく別の街になっていて思わず苦笑しました。

イギリスではまったくヒットせず、ひっそりと終わった映画でしたが、日本では評判がよいようでとても嬉しいです。
Posted by くろにゃん at 2006年09月01日 05:56
くろにゃんさま。こんにちは!
好き勝手な記事ですが、参考にして頂いているなんて、とても嬉しいです♪
くろにゃんさん、Northampton在住なんですか!? 映画でも度々、田舎の代名詞みたいなセリフがありましたが、本当はもっと都会なのでしょうか。
イギリスではヒットしなかったんですね。日本でも現時点では北海道、大阪、東京の三館でしかやっていないみたいです。面白い映画なのに勿体ない気がします。
Posted by bakabros at 2006年09月01日 18:11
はじめまして。TBさせていただきました。
元気をもらえる映画でしたね!
ミラノ展示会ショーのシーンは本当圧巻。あんなカッコいいショー、できれば生で見てみたいです。
ローラの内面からにじみ出る優しさとセクシーさにやられました。ちょっとあのサテンの水色の靴、試してみたいかも・・
Posted by Sis.C at 2006年10月07日 19:13
Sis.Cさま。はじめまして、こんにちは♪
本当にじんわりと感動して、ハッピーになれる映画ですね☆
私もキンキーブーツが履いてみたくなりました!
Posted by bakabros at 2006年10月07日 21:06
こんにちは、TBさせてください。
おかしなタイトルだが、中身は模範的かつオーソドックスな楽しい映画でした。
ローラ役の人、女装するとホントに生き生きしてましたよね。
それから、あの女房にはムカつきました。
Posted by ケント at 2006年10月28日 21:05
けんとさま。こんにちは♪
笑いあり涙あり、良くできたストーリーは、実話ベースという事を忘れてしまうほど。面白かったです☆
あのわがままな彼女に、見終わって強く共感している女性がいました。女性から見ると、気持ちわからないでもない、部分もある、……かな!?
Posted by bakabros at 2006年10月28日 21:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

『キンキーブーツ』
Excerpt: ----分かりにくいタイトルの映画だね。 これってどういう意味なの? 「"キンキーブーツ"とは直訳すれば"変態ブーツ"。 日本では"女王様ブーツ"として知られる エナメルにスーパーヒールのセクシーブー..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-08-26 10:40

キンキーブーツ
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★★  チャーリーと変態ブーツ工場♪  
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2006-08-28 06:25

キンキー・ブーツ
Excerpt: 実話をモデルにしたフィクションである。宣伝では実際にあった話として紹介されているが、登場人物もメーカーの名前も違う。だが、「実話だから」感動を呼ぶわけではないだろう。
Weblog: 八ちゃんの日常空間
Tracked: 2006-09-01 20:23

キンキーブーツ
Excerpt: 本日はAYさんと『キンキーブーツ』を見てきました。 もともと違うパイレーツをもう
Weblog: memo memo
Tracked: 2006-09-04 14:20

映画〜キンキーブーツ
Excerpt:  「キンキーブーツ」公式サイトこの日シャンテまで行ってチケ完売のためそのまま帰ってきた作品は。こちら「キンキーブーツ」でした☆やっと観れたよぉ〜!父親の突然の死により、倒産寸前の靴工場を相続した優柔不..
Weblog: きららのきらきら生活
Tracked: 2006-09-07 13:23

キンキーブーツ/Kinky Boots
Excerpt: サンダンス映画祭で熱狂!本国イギリスで大ヒット{/star/} なかなか時間が合わないので劇場で観る予定はなかったけど、 ラムの大通りのえいさんがお勧めしてくれたのと、 連日けっこうな人気だという事..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-09-08 01:04

キンキーブーツ
Excerpt: 観てきました、キンキーブーツ 変体ブーツ、女王様ブーツなんて題名からは想像もつかないような素晴らしい、大笑いあり、涙ありの最高の秀作でした。これはサントラゲットしなくてわ サンダンス映画祭で絶賛..
Weblog: Alice in Wonderland
Tracked: 2006-09-09 08:42

「キンキーブーツ」
Excerpt: 「Kinky Boots」2005 USA/UK 監督はジュリアン・ジャロルド。主演はジョエリー・エドガートン(ケリー・ザ・ドッグ/2003)とキウェテル・イジョフォー(メリンダとメリンダ/2004..
Weblog: ヨーロッパ映画を観よう!
Tracked: 2006-09-13 22:45

「キンキーブーツ」  Kinky Boots
Excerpt: 好きだなー、こういう映画。 イギリスに只今留学中の友人の娘からつよく勧められ、それならばと久々イギリス時代の友人を誘って観に行ったこの映画、まさにこれぞイギリス。 英国のこういったワーキングクラスの物..
Weblog: 俺の明日はどっちだ
Tracked: 2006-09-14 11:34

『キンキーブーツ』・試写会
Excerpt: 今日はGTFトーキョーシネマショーで『キンキーブーツ』を観た。 《私のお気に入り度:★★★☆☆》
Weblog: しましまシネマライフ!
Tracked: 2006-09-18 11:15

『キンキーブーツ』
Excerpt: 幸せへと導くブーツ、お作りします。     ■監督 ジュリアン・ジャロルド■脚本 ティム・ファース、ジェフ・ディーン■キャスト キウェテル・イジョフォー、ジョエル・エドガート..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2006-09-19 08:43

キンキー・ブーツ Kinky Boots
Excerpt: ジョエル・エドガートン、キウェテル・イジョフォー主演 イギリス・ノーサンプトン 伝統的なマニュファクチャーで作る 一生使える靴プライス社の四代目としてチャーリーは生まれ育ちました チャーリ..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-09-29 11:22

【劇場映画】 キンキーブーツ
Excerpt: ≪ストーリー≫ 「どうしたらいい?」が口グセの優柔不断なチャーリーは、突然の父親の死で靴工場を相続する。しかしその直後、工場が実は倒産寸前だと判明!どうにか工場を救いたい彼のもとに舞い降りた天使は・..
Weblog: ナマケモノの穴
Tracked: 2006-10-02 22:10

傑作!『キンキーブーツ』
Excerpt: 倒産寸前の靴工場を相続した青年と、それを取り巻く人たちの、再生を賭けた実話ベースの物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2006-10-03 12:38

[ キンキーブーツ ]まるで親子の関係
Excerpt: [ キンキーブーツ ]@日比谷で鑑賞 おすぎ大絶賛。久しぶりに信じてソンはない作品です。 今年も[ プルートで朝食を ][ トランスアメリカ ]のよ うにオカマちゃんや性同一性障害(トラ..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
Tracked: 2006-10-03 23:34

キンキーブーツを見た! Kenky Boots!
Excerpt:  イギリス映画って不思議だ。貴族や上流階級の生活を描いた独特な雰囲気が昔はイギリ
Weblog: Choco Break
Tracked: 2006-10-07 19:11

キンキーブーツ(映画館)
Excerpt: 幸せへと導くブーツ、お作りします。 製作年:2005年 製作国:アメリカ/イギリス 監 督:ジュリアン・ジャロルド 出演者:ジョエル・エドガートン/キウェテル・イジョフォー 時 間:107分 [..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-10-15 13:42

「キンキーブーツ」〜セクシーでなければブーツじゃない
Excerpt:   「キンキーブーツ」オリジナル・サウンドトラック2005年イギリス監督/ジュリアン・ジャロルド出演/ジョエル・エドガートン キウェテル・イジョフォー   サラ=ジェーン・ポッツ ジェミマ・ルーパー ..
Weblog: お茶の間オレンジシート
Tracked: 2006-10-15 21:59

キンキーブーツ♪幸せへと導くブーツ、お作りします。
Excerpt: 京都みなみ会館にて、「Kinky Boots」を鑑賞心がホットする素敵な映画です。結構お気に入りですね優柔不断な靴屋の跡継ぎチャーリーとカリスマ・ドラッグクイーンのローラが出会い、二人三脚で倒産しかけ..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2006-10-20 13:18

98.キンキーブーツ
Excerpt: シェアブログminiに投稿心温まる、ドラッグクイーン映画! イギリスはノーサンプトンの靴ブランドの会社、“Brooks”の実話を基にしたストーリーで、この映画の主人公はスティーブ・ベイトマンという実..
Weblog: レザボアCATs
Tracked: 2006-10-20 17:10

キンキーブーツ
Excerpt: キンキーブーツ Kinky Boots (2005/アメリカ・イギリス) 新しい靴が欲しくなりました 監督 ジュリアン・ジャロルド Julian Jarrold 脚本 ジェフ・ディーン ..
Weblog: 壺のある生活
Tracked: 2006-10-23 11:20

★「キンキー・ブーツ」
Excerpt: 10/17の2本目は、ハシゴして・・・ 先月オープンした「109シネマズ川崎」で鑑賞。 ハリウッド映画に慣れちゃうと、イギリスものってハズレるパターンが多いけど。 週刊誌のレビュー読んで、これは..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-10-24 04:04

キンキーブーツ
Excerpt: ★★★★  暗くなって川崎駅の改札を出ると、人の流れは全て右側に曲がっていた。そう右側の東口には、バスターミナルを始め、繁華街、映画館、地上・地下に百貨店やショッピングモールがひしめいているからである..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2006-10-28 21:04

キンキーブーツ
Excerpt: ドラッグクィーンの必需品、 セクシーなキンキーブーツがどうやって生まれたのか? イギリス職人魂とトランスベスタイトのショービズ魂の 運命の出逢い?から生まれた、 笑って泣かせる人情コメディの秀..
Weblog: 映画とはずがたり
Tracked: 2006-11-07 16:34

キンキーブーツ
Excerpt: 「自分らしく生きたい」と奮闘する彼と彼女(♂)のトランス・カルチャー・ムービーに、泣いて、笑って、大絶賛!! 「どうしたらいい?」が口グセの優柔不断なチャーリーは、突然の父親の死で、倒産秒読み..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
Tracked: 2006-11-08 09:33

キンキーブーツ
Excerpt: キンキーブーツ’05:英 ★[監督]ジュリアン・ジャロルド★[出演]ジョエル・エドガートン(チャーリー)、キウェテル・イジョフォー(ローラ)、サラ=ジェーン・ボッツ(ローレン)、ユアン・フーパ..
Weblog: C'est Joli
Tracked: 2006-11-26 23:20

キンキーブーツ
Excerpt: 救いの女神は、靴が人生の重みに耐えかねるドラッグ・クィーン
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2007-02-25 10:39

キンキーブーツ
Excerpt: チャーリーの靴工場
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2007-02-28 12:24

キンキブーツ
Excerpt: 第64回ゴールデン・グローブ賞主演男優賞(コメディ/ミュージカル部門)ノミネート  キウェテル・イジョフォー  「見ることできないのかな・・」と思っていたこの作品。レンタルショップ゚で..
Weblog: ★しゃべりば ★
Tracked: 2007-03-12 12:24

キンキーブーツ
Excerpt: キンキーブーツ KINKY BOOTS 監督 ジュリアン・ジャロルド 出演 ジョエル・エドガートン キウェテル・イジョフォー イギリス アメリカ 2005
Weblog: Blossom Blog
Tracked: 2007-03-15 16:44

人生は足元から
Excerpt: 『キンキーブーツ』を観た。 経営難により方向転換を迫られた老舗の紳士靴工場が、服装倒錯者向けの靴を開発する。 …なんと実話!   靴のマーケティングとかなんとか言って、やっとこさ..
Weblog: ふかや・インディーズ・フィルム・フェスティバル
Tracked: 2007-04-26 17:35

『キンキーブーツ』
Excerpt: キンキーブーツ 監督:ジュリアン・ジャロルド CAST:ジョエル・エドガートン、キウェテル・イジョフォー  他 STORY:父親の急死で倒産寸前の紳士靴工場を相続したチャーリー(ジョエ..
Weblog: Sweet* Days**
Tracked: 2007-06-05 09:23

キンキー・ブーツ−(映画:2007年86本目)−
Excerpt: 監督: ジュリアン・ジャロルド 出演: ジョエル・エドガートン、キウェテル・イジョフォー、サラ=ジェーン・ポッツ、ジェミマ・ルーパー、リンダ・バセット、ニック・フロスト、ユアン・フーパー、ロバー..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2007-08-07 22:26

映画 キンキーブーツ
Excerpt: デッドコースターに引き続いて余り有名で無い映画が続きますが・・・それもそのはず、このキンキーブーツは嫁さんが飛行機の機内上映で途中まで観てしまった(要するに最後まで見られなかった)がために、ラストまで..
Weblog: VAIOちゃんのよもやまブログ
Tracked: 2010-07-10 19:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。