この記事へのトラックバック
『ブラック・ダリア』
Excerpt: ----監督がブライアン・デ・パルマだよね。
確かこの監督好きだったのでは?
「うん。ただし、
ぼくが彼に熱狂していたのは
巨匠と呼ばれるようになった『アンタッチャブル』以前、
まだ彼自ら<ヒッチコッ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2006-10-14 11:26
ブラック・ダリア
Excerpt: 盛り上がらないストーリーに乗り切れず,
眠気を抱えたまま終わりを迎えてしまう微妙な映画・・・
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-10-14 17:35
ブラック・ダリア
Excerpt: 世界一、有名な死体と、人間たちの闇。
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2006-10-14 20:07
ブラック・ダリア
Excerpt: アメリカ
サスペンス&ミステリー&犯罪
監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:ジョシュ・ハートネット
アーロン・エッカート
スカーレット・ヨハンソン
ヒ..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2006-10-14 22:27
ブラック・ダリア
Excerpt: 『THE BLACK DAHLIA』公開:2006/10/14(10/14鑑賞)製作国:アメリカ監督:ブライアン・デ・パルマ原作:ジェームズ・エルロイ 『ブラック・ダリア』(文春文庫刊)出演:ジョシュ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2006-10-15 00:42
ブラック・ダリア
Excerpt: 満 足 度 :★★★★★★★ (★×10=満点)
監 督 :ブライアン・デ・パルマ
キャスト :ジョシュ・ハートネット 、スカーレット・ヨハンソン 、ヒラリー・スワンク 、アーロン・エ..
Weblog: ★試写会中毒★
Tracked: 2006-10-15 06:29
『ブラック・ダリア』
Excerpt:
『ブラック・ダリア』
若き2人の刑事の運命を狂わせ、
関わる者全てを虜にした
「ブラック・ダリア事件」の真相とは―――?
序盤はつまらなかったんですよ。
CMで”世界..
Weblog: 唐揚げ大好き!
Tracked: 2006-10-15 07:45
劇場鑑賞「ブラック・ダリア」
Excerpt: ワーナー・マイカル・シネマズ15周年、本日はどの映画も1000円だったので、「ブラック・ダリア」を鑑賞してきました「L.A.コンフィデンシャル」を含むジェイムズ・エルロイの”暗黒LA4部作”の第1作を..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2006-10-15 14:14
『ブラック・ダリア』
Excerpt: 監督:ブライアン・デ・パルマ
CAST:ジョシュ・ハートネット、ヒラリー・スワンク、スカーレット・ヨハンソン 他
「LAコンフィデンシャル」の作者ジェイムズ・エルロイが、実在の迷宮入り事件を..
Weblog: **Sweet Days**
Tracked: 2006-10-15 16:54
ブラック・ダリア
Excerpt: 公開日 2006/10/14監督:ブライアン・デ・パルマ 「アンタッチャブル」、「ミッション:インポッシブル」出演:ジョシュ・ハートネット/スカーレット・ヨハンソン/ヒラリー・スワンク 他【あらすじ】..
Weblog: Good job M
Tracked: 2006-10-15 17:37
ブラック・ダリア
Excerpt: 1947年に実際に起こった殺人事件を元に【L.A.コンフィデンシャル】(97年映画化)の作家ジェイムズ・エルロイの小説の映画化
彼の生い立ちが色濃く反映されたと言うこの作品は"L.Aノワー..
Weblog: Cinemermaid
Tracked: 2006-10-15 19:07
ブラック・ダリア
Excerpt: 昨日は、前に映画館での予告編で「面白そうだな」と思った「ブラック・ダリア
」。
ここんところ、CMもかなり流れてるし、混んでるかな、と思ったら、7割程度の入りだったかな。
「UCとしまえん」に..
Weblog: いいかげん社長の日記
Tracked: 2006-10-15 19:48
映画〜ブラック・ダリア
Excerpt: 「ブラック・ダリア」公式サイトまたもや期待しちゃいました映画の公開です♪ 原作は『L.A.コンフィデンシャル』のジェイムズ・エルロイ、監督はブライアン・デ・パルマ。1947年、LA市内の..
Weblog: きららのきらきら生活
Tracked: 2006-10-15 20:25
ブラック・ダリア★映画
Excerpt: 公開された初日に足を運びましたが、入りはいまいち。
今回足を運んだのは次の四点があったから。
・原作者が「L.A.コンフィデンシャル」と同一
・監督が「殺しのドレス」のブライアン・デ・パルマ..
Weblog: 徒然なるサムディ
Tracked: 2006-10-15 21:05
ブラック・ダリア・・・・デ・パルマ監督
Excerpt: いや〜、久々のデ・パルマ監督ですね。私は、彼の作品は娯楽作品として好きですね〜〜。初期の頃のヒッチコックばりのサスペンスなど面白いですもんね。今回はどんな感じになっているのか、楽しみにしていました。デ..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2006-10-15 22:13
ブラック・ダリア「迷宮入り事件の出入口は情報の差で決まる」
Excerpt: 「ブラック・ダリア」(R−15指定)は1947年に実際に起こった殺人事件を題材にしてジェイムズ・エルロイが書き上げたノワール小説の傑作「ブラック・ダリア」を映画化した作品である。殺人内容が残忍な上事件..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-10-15 23:08
映画vol.92 『ブラックダリア』 *試写会
Excerpt:
『ブラックダリア』*試写会
ブラック・ダリア
監督:ブライアン・デパルマ
出演:ジョシュ・ハーネット(『シンシティ』) スカーレット・ヨハンソン(『..
Weblog: Cold in Summer
Tracked: 2006-10-16 12:49
「ブラック・ダリア」 now roadshow!
Excerpt: うえぇ、ジョシュがタバコ2本咥えてるっ…こ、これはハードボイル度、高けぇ…(パビリオン山椒魚参照)
ブラック・ダリア
製作年度 2006年
製作国 アメリカ
上映時間 1..
Weblog: とりあえず生態学+
Tracked: 2006-10-16 18:40
「ブラック・ダリア」(アメリカ 2006年)
Excerpt: 第二次世界大戦後まもない1947年ロサンゼルス。 市内の空き地で腰から2つに切断された若い女性の 惨殺死体が発見される。 その女性エリザベス・ショートはブラック・ダリアと呼ばれた・・・。
Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
Tracked: 2006-10-16 20:23
ブラック・ダリア
Excerpt:
評価:★3点(満点10点) 2006年 121min
監督:ブ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-10-16 21:51
ブラック・ダリア
Excerpt:
40年代に起った惨殺事件で「世界一有名な死体」として
知られる「ブラック・ダリア事件」をモチーフとした
「LAコンフィデンシャル」のジェームズ・エルロイの
フィクションノベルの映画化。
..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2006-10-17 12:54
ブラック・ダリア
Excerpt: あんたのはボクシングじゃないわよ!鼻折ってあげましょか?!
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2006-10-18 00:25
映画「ブラック・ダリア」
Excerpt: 2006年57本目の劇場鑑賞です。公開当日レイトショーで観ました。「アンタッチャブル」「ミッション:インポッシブル」のブライアン・デ・パルマ監督作品。「L.A.コンフィデンシャル」の原作者ジェームズ・..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
Tracked: 2006-10-18 00:58
ブラック・ダリア The Black Dahlia
Excerpt: ジョシュ・ハートネット、アーロン・エッカート
スカーレット・ヨハンソン、ヒラリー・スワンク 出演
リー・ブランチャーとバッキー・ブライチャートは
ファイアーとアイスと呼ばれ ヘビー級のボクサーで..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-10-18 16:42
ブラック・ダリア
Excerpt: 1940年代、ロサンゼルスを震撼させた
猟奇事件が映画化!!
妖しく猟奇的な時代の空気感と、
人間の心の闇を鬼才デ・パルマが濃密に描く!
STORY:元ボクサーとしての経歴を持つ、
ロサ..
Weblog: 映画とはずがたり
Tracked: 2006-10-18 23:58
ブラック・ダリア・・・・・評価額1250円
Excerpt: 1940年代のハリウッド。
虚構の迷宮をたゆたう人間模様が、モザイクの様に折り重なって一つの文様を形作る。
47年に起こった、未解決の猟奇殺人事件をベースに書かれたジェイムズ・エルロイの小説を、ブ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
Tracked: 2006-10-19 22:10
「ブラック・ダリア」:東京国際フォーラム前バス停付近の会話
Excerpt:
{/hiyo_en2/}東京国際フォーラムってよく映画の試写会が開かれるわよね。
{/kaeru_en4/}ワールド・プレミアっていうやつな。日本映画で日本人しか来ないのにワールド・プレミアって名づ..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2006-10-19 22:22
『ブラック・ダリア』
Excerpt: そのむかし、「デ・パルマ」を「デ・パーマ」と発音、表記することにこだわる方が「11PM」という番組に出演していましたが、ああいう人種にだけはなりたくないものだと思ったものでした。
Weblog: ねこのひたい〜絵日記室
Tracked: 2006-10-20 17:25
ブラック・ダリア
Excerpt: 《ブラック・ダリア》 2006年 アメリカ映画 ?? 原題 ?? THE BLAC
Weblog: Diarydiary!
Tracked: 2006-10-20 22:21
ブラック・ダリア
Excerpt: The Black Dahlia
ジェームズ・エルロイ原作。実際に起きた事件を基にした小説をブライアン・デ・パルマが映画化した作品。
猥雑な空気を醸し出しつつ、同時にちょっと古いフィルム・..
Weblog: knockin' on heaven's door
Tracked: 2006-10-22 00:11
「ブラック・ダリア」 The Black Dahlia
Excerpt: 今回の映画化を機に遅ればせながら今年の夏にようやく読んだ40年代にロサンジェルスで実際に起こった有名な猟奇殺人事件を基にしたジェイムス・エルロイの原作はとてつもなく面白くて、かつ味わい深くてまさに傑作..
Weblog: 俺の明日はどっちだ
Tracked: 2006-10-22 12:17
ブラック・ダリア(映画館)
Excerpt: 世界一有名な死体、世界一忌まわしい謎。
製作年:2006年
製作国:アメリカ
監 督:ブライアン・デ・パルマ
出演者:ジョシュ・ハートネット/アーロン・エッカート/スカーレット・ヨハンソン/ヒラリー・..
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2006-10-22 13:24
ブラック.ダリア
Excerpt: この映画は1947年に実際に起きた「ブラックダリア」と呼ばれている猟奇殺人事件に、自らも母親を何者かによって殺された作家ジェームズ.エルロイがインスパイアされ書き上げたものを、ブライアン.デ.パルマ監..
Weblog: われよりほかに
Tracked: 2006-10-22 19:10
ブラック・ダリア
Excerpt: 世界一 有名な死体は 其は誰や
ひとえに、またスカーレット・ヨハンソンを観ようと思って、でも、ウディ・アレン監督の「マッチ・ポイント」をついつい見過ごしちゃったあ。ありゃりゃあ、こりゃい..
Weblog: 空想俳人日記
Tracked: 2006-10-22 22:56
★「ブラック・ダリア」
Excerpt: オスカー主演男優賞獲得の「カポーティ」を見ようと思った土曜のナイトショウ。
時間が合わず、スカーレット・ヨハンソンが出てる、こちらの作品に。
といっても、主演は男優・・・ジョシュ・ハートネット。
..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-10-23 03:39
ブラック・ダリア
Excerpt: ブラック・ダリア The Black Dahlia (2006/アメリカ)
後からじわじわ〜っと気持ち悪い映画
監督
ブライアン・デ・パルマ Brian De Palma
原作
ジェーム..
Weblog: 壺のある生活
Tracked: 2006-10-23 10:54
『ブラック・ダリア』★★・・・
Excerpt: 『ブラック・ダリア』公式サイト制作データ;2006米/東宝東和 ジャンル;サスペンス上映時間;分 指定;R-15監督;ブライアン・デ・パルマ出演;ジョシュ・ハートネット/アーロン・エッカート/スカーレ..
Weblog: ヘーゼル☆ナッツ・シネマカフェ
Tracked: 2006-10-23 13:02
ブラック・ダリア
Excerpt: あなたには“世界一有名な死体の、世界一忌まわしい謎”のすべてを知る勇気があるか──?
Weblog: 映画・DVD blog
Tracked: 2006-10-25 11:59
ブラック・ダリア 2006-58
Excerpt: ブラック・ダリア」を観てきました〜♪
腰から身体を両断され放置されるという猟奇殺人の現場近くに居合わせた、リー・ブランチャード(アーロン・エッカート)とバッキー・ブライカート(ジョシュ・ハートネ..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2006-10-26 07:17
ブラック・ダリア(アメリカ)
Excerpt: ややこしそうなストーリーだなぁ??と思いながら観にいってきました!
「ブラック・ダリア」 ( → 公式HP
?)
出演:ジョシュ・ハートネット 、アーロン・エッカート 、スカーレ..
Weblog: 映画でココロの筋トレ
Tracked: 2006-10-27 21:14
ブラック・ダリア
Excerpt:
ジェイムズ・エルロイの原作「ブラック・ダリア」をブライアン・デ・パルマ監督が映画化した作品。
世界一有名な死体。と評されたブラック・ダリア事件。その事件に魅せら..
Weblog: とにかく、映画好きなもので。
Tracked: 2006-10-30 12:49
「ブラック・ダリア」(2006)
Excerpt: 監督:ブライアン・デ・パルマ 出演:ジョシュ・ハートネット、アーロン・エッカート、スカーレット・ヨハンソン、ヒラリー・スワンク、ミア・カーシュナー 他 原題:「THE BLACK DAHLIA」 ..
Weblog: TMDiary
Tracked: 2006-11-02 20:59
ブラック・ダリア
Excerpt: 期待値:42% 「LAコンフィデンシャル」のジェイムズ・エルロイの小説が原作。 話の内容や伏線が複
Weblog: 週末映画!
Tracked: 2006-11-04 00:06
ザ・ブラック・ダリア The Black Dahlia 久しぶりのデ・パルマ作品だが・・・
Excerpt: 久しぶりのブライアン・デ・パルマ監督作品である。
ロサンゼルスで迷宮入りした猟奇的殺人、ブラック・ダリア事件を題材に
「L.A.コンフィデンシャル」のジェームズ・エルロイが書いた「ブラック..
Weblog: シカゴ発 映画の精神医学
Tracked: 2006-11-06 09:45
映画「ブラック・ダリア」
Excerpt: 原題:The Black Dahlia
1940年代後半、日本では戦後色も色濃い頃、へそのところで切断され、口は耳まで裂かれ内蔵はないぞの全裸女性死体、実在事件に着想の小説映画化
..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-11-12 01:54
ブラック・ダリア
Excerpt: え~っと。。。 友人が絶対見たいと言うので見ました。。。 (うさぎはこの日キャナルで期間限定のアダムが見たかった) サスペンス系は苦手?なうさぎさんです。 必死で見たわ。。。 世界一有名な死..
Weblog: ちわわぱらだいす
Tracked: 2006-11-20 22:15
◆『ブラック・ダリア』(2006/ブライアン・デ・パルマ)鑑賞雑感
Excerpt:
こんばんは、ダーリン/Oh-Wellです。
さてさて、11月も残すところ1日と数分^^ほど……。
今月の目標だった10エントリーは厳しくなって来たかなぁ??(笑)
―さて、
前..
Weblog: 太陽がくれた季節
Tracked: 2006-11-30 08:06
最近観た映画 〜映画館編〜
Excerpt: 最近(でもないけど)観た映画です
長くなりそうなので映画館で観た編と家で観た編に分けて
まずは映画館編から
{/cloud_sim/}ブラック・ダリア{/cloud_sim/}
かつてはプロボクサ..
Weblog: めそのたわごと
Tracked: 2006-12-08 11:55
ブラック・ダリア−(映画:2007年79本目)−
Excerpt:
監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:ジョシュ・ハートネット、アーロン・エッカート、スカーレット・ヨハンソン、ヒラリー・スワンク
評価:70点
公式サイト
(ネタバレあります)
..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2007-07-17 00:49
ブラック・ダリア:映画
Excerpt:
今回紹介する映画は、ブライアン・デ・パルマ監督、ジョシュ・ハートネット、ヒラリー・スワンク、スカーレット・ヨハンソンが出演しているサスペンス作品の『ブラック・ダリア』です。
ブラック・ダリア:ス..
Weblog: 映画札幌グルメ情報のジフルブログ
Tracked: 2008-08-11 01:08
自分のところの返事に書いたのと同じことを書きますね。
ぼくはデ・パルマは、第一回東京国際映画祭で
舞台挨拶を観たときとても感動しました。
ですが映画は……デ・パルマらしさがなくて。
やはり『悪魔のシスター』『愛のメモリー』
『キャリー』『フューリー』『殺しのドレス』『ミッドナイト・クロス』『ボディ・ダブル』あたりが好き。
でも最高傑作は『ファントム・オブ・パラダイス』です。
デ・パルマ作品、『アンタッチャブル』以前はまともに観ていなかったので、えいさんお勧めの『ファントム・オブ・パラダイス』観てみたいと思います。
アンタッチャブルおもしろいですよねぇ。テレビでも時々やるので何回も観てしまいます。
ノワールの雰囲気は楽しみました。
『アンタッチャブル』、何度観てもいいですよね♪ 私もDVD持ってるのに、TVでやると観てしまいます☆
コメント興味深く読ませていただきました。わたし、原作は随分昔に読んでいたのですが、完全に忘れていました(笑)。バッキーを演じたジョシュ君がブラピに見えて困った。似てますね。映画とあまり関係ない話ですけど。
原作興味あります。
ジェイムズ・エルロイのLAノワール4部作、読んでみたくなりました。
また是非覗いてやって下さいね☆