2007年02月02日

『ゆめてらす』広島風お好み焼きとカキ丼

hirosimayumet.jpg新宿南口サザンテラスにある広島県のアンテナショップ広島ゆめてらすの中にある『レストラン歓粋亭』へ行きました。
こちらは以前冷や汁と黒豚生姜焼き丼を頂いた『新宿みやざき館』のお隣にあります。
夜はお酒と広島の旬の食材のつまみや一品料理、カキ鍋コースやセットメニューもあるようです。
ランチはつけ麺やじゃこ飯など全てのメニューがおいしそうで気になりますが、今回のお目当てはなんと言ってもこれ! 広島と言えば、広島風お好み焼き♪

hiyuhiokonomi.jpg
広島風お好み焼きランチ 980円。
広島風お好み焼きにお味噌汁、サラダ、デザート付き。

hiyuokonomiu.jpg
とっても良いソースの香り(^^) 見た目ヤキソバがメインのようですが、食べてみるとこれが絶妙。
甘めのオタフクソースと、玉子と一体になったお好みの生地、ヤキソバが奏でる三重奏に箸が止まりません。特に、卵が固まっているところがおいしいです(^○^)
そして、量が多くてもの凄い食べ応えがあります。生地が薄めでもヤキソバはたっぷりなので、満足感がありますね〜♪
お味噌汁は三ツ葉が入り、お出汁が利いていて美味です。
デザートははっさくゼリー。ぷるるんざらっとした食感とはっさくのフルーティな酸味が強く香って、ちょっぴりでも満足のデザート。

hiyukakidon.jpg
カキ丼 950円。カキフライどんぶりかと思いきや、カキの天ぷら丼でした。
ご飯の上にたっぷりの刻み海苔。その上に牡蠣の天ぷらがのっています。

hiyukakidonu.jpg
甘めでドロッとあんかけ風の天つゆをまとったカキ天は、とてもやわらかくてジューシー(^○^)♪
牡蠣が生っぽくて、カキの素材だけの味が凝縮されていて、凄くおいしいです。
衣がやわらかくてしっとりしたタイプなのも、カキの風味を邪魔せず、独特の味わいがあって良いですね〜!
カキはフライだけじゃなく、こんな楽しみ方もあるんだと、その初めての味に感動しました(⌒∇⌒)☆

絶品お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き お好み焼名人になる本―プロの調理テクニックに学ぶ
絶品お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き
東京風・大阪風・広島風の定番お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼きからねぎ焼き、明石暁き、とん平焼から御当地メニューまで、有名店が実際の店でのつくり方を惜しげもなく大公開。
ダシのとり方や生地のつくり方、焼き方まで有名店の料理人が伝授。家庭でお店の味が楽しめるるんるん
お好み焼名人になる本―プロの調理テクニックに学ぶ
よく関西風のお好み焼きは自宅でも作るので自信アリ(^▽^)/exclamation ですが、広島風となると難しそうで、まだ挑戦した事がありません。プロのワザとレシピを盗んで、家でも挑戦してみたいです♪

レストラン『歓粋亭』
東京都渋谷区代々木2-2-1『新宿サザンテラス』
業時間:昼 11:00〜15:00 (日曜・祝日は〜16:00)
営業時間:夜 17:00〜21:30LO (日曜・祝日は〜20:00LO)
TEL 03-5333-7538




ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 21:30 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1/87600食
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック