

冬限定メニューからかき鍋うどん(みそ仕立て)1,300円。カキのうどん、しかも味噌仕立てという事で興味津々です。おうどんの土鍋が8cm位高さのある木の枠台に乗ってきました。良い香りでとってもおいしそう♪

お味噌つゆは薄味で、麹味噌かな? 出汁がしっかり利いた味噌つゆがとてもおいしいです。
うどんはもっちり太めのやわらかうどん。さっぱりした味噌だしとも良く合っていいですね。薬味のネギとショウガを入れるとまた味わいが変化して美味でした。

冷やし明太子そば 900円。
とっくりに入って出されたぶっかけ風のつゆは薄めでさっぱり。大根おろしと貝割れ、ぷっくりとした大きめの明太子も沢山乗っていて見た目も美しいです。

ソバがうまい! です。味も香りもおいしいお蕎麦。明太子と一緒にそのままでも、明太子をくずしてよくソバと絡めてもいけますね。そして明太子の溶けたつゆもまた良いです。そば湯もとてもおいしいのですが、明太子とはあまり合わないかな??
砂場はやはり間違いない上手さですね〜。創業明治35年という事ですが、こういったアレンジメニューが頂けるのも嬉しいです。
客層は老夫婦や会社帰りのグループ客、青年おひとり様と様々。気取らない接客の店員のおばちゃんといい、懐の深さを感じさせる、入りやすい老舗そば屋でした。
今度はハマグリのおうどんが食べてみたいです(⌒∇⌒)♪



お蕎麦手帖 東京版
「お散歩蕎麦食研究会」編さんの、自分で歩いて食べて書き込んで作る本

蕎麦の蘊蓄―五味を超える美味しさの条件
東京 五つ星の蕎麦
食べれば食べるほど、蕎麦の世界は広がりを見せるのでした。更に食べ歩くゾ


東京都中央区銀座4丁目11-2
電話 03-3541-7631
平日 11:00 - 16:00 / 17:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 16:00 / 17:00 - 20:00
定休日 日曜・祝日
メールさせて頂きました。またどうぞ覗いてやって下さいね(⌒∇⌒)☆
銀座ならよく行くので
そばを食べたいときは、行ってみたいです。
そば屋でもうどんを食べてしまいましたが、そばもうどんもおいしかったです(⌒∇⌒)♪ 是非行かれてみて下さいね☆