2007年02月14日

神保町『ボンディ』チキンカレーとMixカレーの巻

bondy2.jpg神保町といえばカレー。カレーといえば『Bondy』
二回目の来店ですが、またエレベーターがなかなか来なくて、階段を探してうろうろ古書店の中を彷徨ってしまいました(^▽^;)
前回頂いた野菜カレーとビーフカレーのおいしさが今も忘れられず、思い出してはまた食べたいな〜、と思っていたところ。今日は何にしようかな♪


bondy2p2.jpg bondyfm.jpg
まず、カレーを注文すると出てくるのがこのじゃがいも。一人分、2個って多いですよね!? でも腹ヘリだったので、カレーを待つ間の良いおつまみになります。
テーブルにはらっきょうとレーズンと福神漬けが常備されています。

bondypum.jpg
ほかほかに焼かれておいしいじゃがいも。食べ過ぎてカレーを食べられなくならないように注意ですσ(^_^;)

bondychikent.jpg
チキンカレー 中辛 1,450円。ライスにはチーズかのっていてほんのり溶けています。

bondyctu.jpg
しっかり焼かれて良い焼き色のついた大ぶりの鶏肉がゴロンゴロンと入っています。
お肉は柔らかくて食べ応えあります。
カレーはまず、濃厚で複雑な甘みが広がります。バターかクリームのような甘みを隠した中辛味。しかもただ甘みがあるだけでなく、勿論辛みもあります。
マイルドで食べやすく、欧風カレーのおいしさを堪能出来るバランスの良い辛さで、美味しかったです!

bondymk.jpg
Mixカレー 辛口 1,600円。こちらはお店のおすすめメニュー。具には海老、あさり、チキン、マッシュルーム、ビーフのかけら、アーモンドスライスにクレソン。

bondymku.jpg
ソースは深みとコクのある奥深い味。段々と辛くなってきますが、前回のただ辛かったビーフ辛口とは違って、辛いよりも旨味が先にくる辛口。くずれたビーフの細切れがソースと溶け込んで、更に旨味を増しています。アーモンドスライスがまた良いですね。
大きな海老は白ワイン蒸しされたようなカレーの中に入ってもしっかり主張するおいしさ。マッシュルームは大きくて立派な具の一品。
そして、びっくりしたのはアサリ。見た目小ちゃな普通のアサリなんですが、噛み締める程に強くなる貝の旨味がすっごく旨い。これがあのアサリなのか? と思う程、おいしくて旨味のあるんです。これがカレーソースの中にコロコロしているんですよ! これ、絶対おすすめです♪

公式サイトを見ていて気づいたのですが、神保町の本店と小川町店、芝浦店は全メニュー他店よりも100円お高いんですね。これって何の違いなんでしょうか??

はじめての『ボンディ』野菜カレー中辛口とビーフカレー辛口の記事はこちら。



神田神保町、御茶ノ水の究極! 『ボンディ』も紹介されています。


カレー好き必見exclamation 関西版もあります(^○^)♪


レストラン『Bondy ボンディ』神保町本店
千代田区神田神保町2-3 神田古書センタービル2F
TEL 03(3264)8320
営業時間 AM11:00〜PM10:00
第3日曜日定休 

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 16:06 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(1) | カレー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ボンディ(東京 神保町)
Excerpt: 古書センターの2Fにあるお店は、ビルの表から入るときは古本屋の中を通り抜けていく必要のある、少し変わった場所です。しかし、お店の中は、古風できれいな喫茶店もしくは洋風レストランと良い雰囲気。  もっ..
Weblog: ITとシネマとカレーのブログ
Tracked: 2008-05-10 22:59
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。