2007年03月29日

『2番目のキス』

野球に興味がなくても、野球が好きなら最高に楽しめる、ハッピーなラブ・コメディ。2005年公開の『2番目のキス』(『FEVER PITCH』)を観ました.
ドリュー・バリモアのラブ・コメは外しませんね〜♪ 今回のお相手はドリューのご指名、『TAXI NY』のジミー・ファロン。彼は『僕のニューヨークライフ』でもモテ男役だったと思いますが、どうも女性にモテるようには見えないんですが(^_^;) アダム・サンドラーやベン・スティラーなんかと同じように、アメリカでは人気なんでしょうか。

2番目のキス 2番目のキス 超お買い得になってますexclamation

10月のボストン。ビジネス・コンサルタントとして成功しているリンジーは、高校教師のベンと知り合い、交際を経て結婚も考え始めるが、季節が春になると途端に二人の関係がぎくしゃくしだす。その理由は、彼がメジャーリーグ、ボストン・レッドソックス命野球の熱狂的なファンだったから!

feverpitch01.jpgオフシーズンは最高の恋人だったのに、シーズンの開幕と同時に、彼の生活はすべてが野球中心に回転。そんな彼につきあって球場へ足を運んでいたけど、次第に仕事との両立が難しくなっていく。
彼を故郷の親に紹介しようとしたら、「フロリダへレッドソックスのキャンプを見学に行く」為に断られ、パリ旅行の誘いも「マリナーズ戦があるから」を理由に断られてしまう。
レッドソックスを愛するほど、彼は私を愛してくれない。そう感じたリンジーは、ベンとの別れを決意するが……。

『メリーに首ったけ』『愛しのローズマリー』のファレリー兄弟(ボビー・ファレリー、ピーター・ファレリー)監督作品。監督も筋金入りのレッド・ソックスファンだそうです。
『25年目のキス』『50回目のファーストキス』に続くドリュー・バリモアのキス・シリーズ第三弾。

feverpitch02.pngベンの熱狂的なファンぶりは、贔屓のスポーツチームがあるなら誰でも共感できると思います。

レッドソックスファンは、日本でいえば阪神タイガースファンみたいな感じ。
86年間もワールドシリーズ優勝から見放され、スランプ状態が続くことを「バンビーノの呪い」と称し忌み嫌ったり、チーム状況がどん底でも愛して止まず、とことん応援し続ける姿には、阪神タイガースファンとして、凄く共感しちゃいました(^_^;)

ただ、彼の趣味というか生き甲斐を常に優先される彼女の立場、心境もよーくわかります。
自分が大切にする事、時に一緒に居てくれないのは、立派な別れの理由になりますよね。
でもその半面、彼の生き甲斐に対する想いもよ〜くわかっちゃうので、辛いですね。
9回裏の猛打で7点の負けをひっくり返すという、メジャーリーグ史上に残る大試合を、リンジーの為に見逃してしまったベンの気持ちは、もうたまらんでしょう! これも立派な別れの理由になるかと……(^▽^;)

凄いのは、撮影中の2004年にレッドソックスが快進撃を続け、アメリカンリーグのワイルドカードでヤンキースを相手に、メジャーリーグ史上初となる3連敗4連勝の大逆転を達成し、ワールドシリーズもそのままの勢いで勝ち進んでしまうという、まさに映画のような本当の話!
この映画の作られた年月を知らなかったので、後づけのストーリーかと思っていましたが、なんと撮影中の出来事でした。急遽脚本を変更し、レッドソックスの優勝を映画史にも焼き付けてしまったんですね。映画と野球の素敵な奇跡を垣間みられる、とってもスペシャルな映画でした☆

ボストン・レッドソックスといえば、今季から松坂大輔選手が(岡島秀樹も)入団した事で凄い話題になっていますね。アメリカでは、ヤンキースを抑えて一番人気のチームなのだとか。この2チームにはつい日本の巨人×阪神をダブらせちゃいます。これからはレッドソックスを応援します、と言いたいところですが、今季から井川慶がヤンキースに入団したので、井川の試合だけはヤンキースを応援したいと思います(^▽^)/♪


ぼくのプレミア・ライフ ぼくのプレミアライフ フィーバーピッチ
原作はイングランドの人気サッカークラブ“アーセナル”の熱狂的サポーターを主人公にした、人気作家ニック・ホーンビィの自伝的ベストセラーぼくのプレミア・ライフ
97年にコリン・ファース主演作『ぼくのプレミアライフ フィーバーピッチ』で一度映画化されています。

レッドソックスの靴下マークってカワイイ(^^)☆



ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 20:52 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(5) | 外国映画
この記事へのコメント
はじめまして^^

私の無料ゲーム情報ブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://muryougameanime.blog75.fc2.com/blog-entry-74.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
Posted by 無料ゲーム情報 at 2007年03月30日 00:37
無料ゲーム情報さま。こんにちは。
レッドソックス、これから注目ですね!
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by bakabros at 2007年03月30日 11:27
こんにちは♪

楽しくて好感のもてるふたり、
こちらの画像UPされている、インタビューを受けるハイテンション・ベンは可笑しかったですね(笑)
レッドソックス快進撃は、撮影中の誤算だったのですね。
脚本を変更していたとは!
Posted by kira at 2007年03月31日 17:26
kiraさま。こんにちは♪
キャンプ地のインタビューの場面、凄くおかしかったです(⌒∇⌒)☆ あのシーンは予告編でも見ていたのに、思わず吹き出してしまいました(^^)
私も、後づけのストーリーだと思っていたんですけど、映画撮影中の快進撃は、本当に凄かったですね!
祝福された映画だなぁと思いました☆
Posted by bakabros at 2007年03月31日 21:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

2番目のキス
Excerpt: 松坂大輔の入団が決まった今日本公開すれば、もっとヒットしたであろう映画。
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2007-03-30 08:50

2番目のキス
Excerpt: 人はどこまで相手を受け入れられるのか― 製作年度 2005年 製作国・地域 アメリカ 監督 ボビー・ファレリー 、ピーター・ファレリー 原作 ニック・ホーンビィ 音楽 クレイグ・アームスト..
Weblog: to Heart
Tracked: 2007-03-31 17:04

バンビーノ!
Excerpt: 松本潤 テレビドラマ 出演情報
Weblog: バンビーノ!
Tracked: 2007-04-01 00:40

『2番目のキス』
Excerpt: 2番目のキス 監督:ボビー・ファレリー、ピーター・ファレリー CAST:ドリュー・バリモア、ジミー・ファロン 他 STORY:教師のベン(ジミー・ファロン)は、キャリアウーマンのリンジ..
Weblog: Sweet* Days**
Tracked: 2007-05-24 09:52

2番目のキス
Excerpt: ドリュー・バリモアって大好きポッチャリしていてとってもキュートだから・・・これはまだ未見だったのでDVDで鑑賞してみた―【story】ビジネス・コンサルタントとして成功しているリンジー(ドリュー・バリ..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2007-05-30 19:08