2007年05月14日

ハマグリ蛤はまぐり三昧♪ 蛤を食べ尽くす超簡単レシピ☆

茨城は大洗の市場で蛤を買って来ました。蛤を食べ尽くすぞ! という事で、色んなパターンのハマグリ料理に挑戦してみました。
まずは、シンプルにそのまま焼きハマグリ
hamaguriy.jpg
砂抜きしてあるものだったので、殻をこすり合わせてよくぬめりを取ってから焼きます。魚屋焼きグリルで焼いたら、ドアを開ける度にハマグリの汁が下にこぼれてしまいました(^▽^;)

hamaguriyu.jpg
焼き過ぎて固くならないように早めに焼いて、醤油をひとたらしするだけ。う〜ん、旨い! 濃厚な磯の香りがたまりません(^○^)

hamagurio.jpg
お次はハマグリの潮汁です♪ 以下材料は全て二人分、砂抜きしてから使います。
(1)ハマグリ4〜6個の殻をよく洗い、鍋に5cm角の昆布、水1と1/2カップを入れて中火にかけ、殻があいたらアクを取ります。
(2)酒大さじ1、薄口しょうゆ大さじ1/2、塩少々を順に加え、火を止めて水菜を加えて出来上がり!


hamagurioi.jpg
昆布で出汁を取る、といっても水からハマグリと一緒に鍋に入れるだけで、とっても簡単に、ハマグリと昆布のいいお出汁の出たお吸い物が出来ました。ハマグリの身もやわらかくて、贅沢な味わいですね〜(^^)

hamaguris.jpg
いよいよメインはハマグリとキャベツのスパゲッティです♪
(1)フライパンに多めのオリーブオイル、ニンニクのみじん切りと赤唐がらしを入れ、ニンニクの香りが立つまで炒めます。
同時進行でパスタを茹で始めます。パスタの茹で上がり一分前にキャベツもパスタ鍋に入れて、一緒に茹で上げます。
(2)ハマグリを加え、白ワイン、黒こしょうを振り、蓋をして蒸し煮にします。
ハマグリの殻が開いたら、蓋を取り、煮汁が半分位になるまで煮詰めます。
(3)スパゲッティが茹だったら、フライパンに入れ、ハマグリのソースと絡めて出来上がり!


hamagurisu.jpg
う〜ん、ブォ〜ノ(⌒∇⌒)♪ オリーブオイルにも負けない位、しっかりとしたハマグリの旨味が凝縮されています。アサリのスパゲッティと作り方は一緒ですね。イタリアンでもとっても美味なハマグリでした☆

hamagurig.jpg
もう一つのメインはハマグリご飯です♪
(1)殻をよく洗ったハマグリ20個程を鍋に入れ、かぶるぐらいの水とだし昆布5cm角を加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取ります。
貝の口が開いたら取り出し、殻から身をはずし、ゆで汁はこしておきます。
(2)炊飯器に米3カップとハマグリのゆで汁、酒大さじ2、薄口醤油小さじ2(醤油大さじ1)を入れ、普段の水加減に調節して普通に炊きます。家は無洗米なので炊く30分前にゆで汁と水を入れ、炊く前に味付けしてみました。
(3)炊き上がったご飯に、むき身にしておいたはまぐり、水菜(菜の花などなんでも)を混ぜて出来上がり!


hamagurigu.jpg
薄口醤油が切れてしまったので、醤油を使ったら少し色がついてしまいましたが、味はばっちり(^^) ハマグリのゆで汁をたっぷり使うので、その繊細な味を壊さないように、普通の炊き込みご飯よりは大分薄めにしてみましたが、ハマグリのゆで汁の濃厚な旨味がご飯にもしっかりとついていて、丁度良い塩梅で炊きあがりました(*^-^)

はまぐりを堪能するために、薄味を心がけましたが、作ってみると全部すっごく簡単でびっくりしました。貝類はあまり手をかけ過ぎない方が、やわらかく、旨味も残しておいしく頂けるのかもしれませんね。
これで蛤料理は完璧マスターしました! また買って来ようっと(⌒∇⌒)☆


魚貝料理らくらくレシピ―IPAとDHAで、血液サラサラ、お肌ツルツル! おいしく食べる魚と貝のレシピ―初めての人でも失敗なく簡単にできる
魚貝料理らくらくレシピ―IPAとDHAで、血液サラサラ、お肌ツルツル!
おいしく食べる魚と貝のレシピ―初めての人でも失敗なく簡単にできる
おかずとしての魚料理を初めて作る初心者や、魚料理に不安な主婦などを対象とした、失敗しないお魚惣菜料理集、献立集の決定版! 心強いですね〜(^^) 色んな魚介料理を覚えたいです☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 22:24 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 料理・レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

蛤(はまぐり)ハマグリ
Excerpt: 「蛤(はまぐり)ハマグリ」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。どうぞ、読み比べてみてください。 =2007年12月10日収集...
Weblog: ブログでCookin'!(料理レシピ募集中)
Tracked: 2007-12-12 15:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。