2007年06月27日

『ダイ・ハード4.0』

『ダイ・ハード4.0』って、「だいはーどふぉー」なんだ。じゃあ“4.0”の“.0”って一体……。なぜ今更、12年振りの『ダイ・ハード』なの?? とあまり期待せず観たのですが、あらあらビックリ。最近観たアクション映画の中でも群を抜く、「そこまでやるか!?」という物凄いアクションシーンの連続に笑ってしまいました(^○^)

ダイ・ハード4.0 (出演 ブルース・ウィリス) ダイ・ハード4.0

diehard01.jpg52歳のブルース・ウィリスはさすがに老けた感がありますが、段々、ジョン・マクレーンの性格や『ダイ・ハード』のテイストを思い出して観ている方もノって来ます。
過去三回の功績を考えると、現在の状況がちょっと寂し過ぎる気もしますが、未だ一刑事のジョン・マクレーン。いつも運の悪い、不死身の男健在。
観ている間、何度もチビ・ブルース・ウィリスのそっくりさんを思い出してしまい笑えました。ヘンなとこ似てるんだよなぁ(⌒〜⌒) でも今回はタンクトップじゃなかったよ。

diehard02.jpg全てがデジタル制御された現代。そのシステムがサイバーテロによって攻撃され、全米のインフラがストップし米政府も機能しなくなり、想像を絶する大混乱に陥る。
今回のテーマの「デジタルvsアナログ」。いつまでもあか抜けないブルース・ウィリスそのまんまという感じで、良い所に目を付けたなぁと思います。デジタルの閉塞感に、アナログ男・マクレーンが立ち向かい力技で粉砕して行く気持ち良さ。
見ようかなと思っている人は、是非劇場でどうぞ。アクションシーンは凄過ぎて笑ってしまいます(^○^)

diehard05.jpg監督のレン・ワイズマンは元々熱狂的な『ダイ・ハード』ファンで、高校時代に16ミリで自作の『ダイ・ハード』短編を作り、自らマクレーン役を演じたほどのマニアで、シリーズの台詞を全部覚えているのだとか。監督からのラブコールで始まった企画かと思いきや、ブルース・ウィリスが娘と一緒に観た『アンダーワールド』でレン・ワイズマン監督の才能を目に留め、オファーしたというのも面白いです。
そんな『ダイ・ハード』オタクに監督して貰ったこの作品は、『ダイ・ハード』への愛で溢れています。だからあんなに勢いと迫力があったのか、と納得。
ブルース・ウィリスは道ばたでですれ違う人に「次の『ダイ・ハード』はいつ?」と聞かれて来たそうで、イメージというのもあるかと思いますが、みんな『ダイ・ハード』が本当に好きなんですね(^^)

diehard03.jpgブルース・ウィリスは最近観てないな、やっぱり『ダイ・ハード』シリーズの印象しかないかも、と思っていたら、『ラッキーナンバー7』とか『シン・シティ SIN CITY』とか出てるんですよね。観ている時は印象深いのにすぐ忘れてしまいます。『シン・シティ』の時は別人だったし。

ハッカー役のジャスティン・ロングは、初見と思ったら『ハービー 機械じかけのキューピット』のリンジー・ローハンのパッとしない彼氏だったんですね。
細い顎と肩のラインがいかにもといった感じのハッカー役なので、影薄いかと思いきや、ブルース・ウィリスを相手に堂々とした演技で、なかなか良かったです。(「ジャスティン・ロングって誰?」と思った方、実はこんな人。

diehard04.jpgクリフ・カーティス『サンシャイン2057』も良かったですが、良い顔してますね〜。
マギー・Q『M:i:III』に続き、良い役ですね。アクションも頑張って、ブルース・ウィリスにガンガンやられまくっていて気持ちよかったです。
ジョン・マクレーンの娘役、どこかで見た大きな瞳は、『ファイナル・デッドコースター』のメアリー・エリザベス・ウィンステッド。ふてぶてしい感じがぴったりでした。

ダイ・ハード トリロジーBOX ダイ・ハード4.0劇場ペアチケット付き (Amazon.co.jp仕様) ダイ・ハード トリロジーBOX ダイ・ハード4.0劇場ペアチケット付き (Amazon.co.jp仕様)
もう一度見返したい人にはこれ。『ダイ・ハード4.0』ペア劇場鑑賞券つきのトリロジーBOXexclamation

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 08:54 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(32) | 外国映画
この記事へのコメント
bakabrosさん、こんにちは!
新生ジョン・マクレーン…良かったですよね☆
相変わらずのハチャメチャ振りが最高に楽しかったですv
そして、個人的に一番ツボだったのはマットを演じたジャスティン・ロング!
私が彼の事を初めて知ったのは「ギャラクシー・クエスト」で最後に活躍するオタク青年(そう、ココでもオタクな役なのですv笑)で、名前は知らなかったけど強い印象を持っていました!
日本で公開されている作品は少ないですが、活躍してほしいですね★
個人的には、ネットの呼びかけで架空の大学を作っちゃった「accepted」が早く見たいですv
Posted by けい at 2007年06月28日 19:07
けいさま、こんにちは♪
あまり期待していなかったんですけど、面白かったですね〜(^^) ジャスティン・ロングは『ハービー』しか観ていなかったのですが、演技も良かったし、これから色んな役柄を観てみたくなりました。
『ギャラクシー・クエスト』も観てみたいです。
『accepted』も面白そうですね(^○^)
Posted by bakabros at 2007年06月28日 23:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

?????ゃ?祉????若??4.0
Excerpt: 鐚????蕁?鐚?LIVE FREE OR DIE HARD鐚? ???2007綛眼?祉?≪?<??????荅???篌???ч??莖?鐚????????????????鐚? LA?????絮ゃ???..
Weblog: ???????????????糸ぇ絅純????o?
Tracked: 2007-06-27 17:58

ダイ・ハード4.0
Excerpt: デジタルはアナログに勝てない!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2007-06-27 18:42

【2007-89】ダイ・ハード4.0(LIVE FREE OR DIE HARD)
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は? 全米強制終了 完璧なサイバーテロVSアナログ刑事 あの男、再起動。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2007-06-27 23:05

ダイ・ハード4.0
Excerpt: 『ダイ・ハード』シリーズは大ー好き 時が流れ髪の毛が消失しようとも、運の悪さだけは変わらないジョン・マクレーン刑事を観に先行上映へ〜【story】デジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2007-06-28 08:33

映画「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 2007年46本目の劇場鑑賞です。先行レイトショーで観ました。「アンダーワールド」「アンダーワールド:エボリューション」のレン・ワイズマン監督作品。気シリーズ12年ぶりの続編となるサスペンス・アクショ..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
Tracked: 2007-06-28 10:08

試写会「ダイ・ハード4.0」。
Excerpt: 先日、ダブって行けなかった「ダイ・ハード4.0」…諦めていた所に天の救いか、もう一枚やってきてくれたので、無事行ける事と相成りましたv でも、時間もなかったので人も誘えず連続一人試写会ですが、まあま..
Weblog: 映画徒然日記。
Tracked: 2007-06-28 19:08

劇場鑑賞「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」を鑑賞してきましたブルース・ウィリスのライフワークともいうべき大ヒットシリーズ最新作が12年ぶりに公開!監督は「アンダーワールド」シリーズのレン・ワイズマン。いつもとんでもない災..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2007-06-29 14:28

[映画]ダイ・ハード4.0
Excerpt: 前作からもう12年も経つんだね〜。びっくり マクレーンは、妻とは結局離婚し、大人になった娘からは煙たがられて、過去の人っぽいくたびれた感じでの登場でした。 ところがどっこい、最初から最後まで、ド派手..
Weblog: 落とし穴には気をつけろ!
Tracked: 2007-06-30 17:28

「ダイ・ハード4.0」:木場三丁目バス停付近の会話
Excerpt: {/kaeru_en4/}なんだ、あの橋、包帯巻かれちゃったみたいに。修繕中か? {/hiyo_en2/}もしかしてテロリストに襲われたとか? {/kaeru_en4/}マクレーンが間違えて壊しちゃ..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2007-06-30 19:18

ダイ・ハード4.0 (ネタバレ)
Excerpt: ダイ・ハード4.0原題LIVEFREEORDIEHARD製作2007年アメリカ時間129分監督レン・ワイズマン出演ブルース・ウィリスジャスティン・ロングティモシー・オリファントstoryデジタルによっ..
Weblog:   playt&cinemacoco+ 徳島トリエンナーレ2007
Tracked: 2007-07-01 11:16

ダイ・ハード4.0
Excerpt: あいにくの雨模様でしたが、館内は平日の最終回にもかかわらずそこそこに混んでました。どちらかというとやはりこれも男性客のほうが多いのかな?
Weblog: B級パラダイス
Tracked: 2007-07-01 17:34

映画 「ダイ・ハード4.0」 観てきました。いよいよあの男、再起動!
Excerpt: ■ダイ・ハード4.0 ・「ダイ・ハード4.0」公式サイト 「ダイ・ハード」シリーズ最新作、「ダイ・ハード4.0」を観てきました。 いつもながら不幸な状況に巻き込まれてしまうジ..
Weblog: THE有頂天ブログ
Tracked: 2007-07-03 08:28

「ダイ・ハード4.0」みた!!
Excerpt: 核や細菌テロも怖いけどこのサイバーテロってのやっぱりすごいですねぇ・・・。エンターキーを押すだけで私達の生活全てを麻痺させてしまうんですから!!この頭脳が狂気じゃない凶器ってのすっごく怖い!!犯人..
Weblog: ★Shaberiba ★
Tracked: 2007-07-04 13:51

『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 『ダイ・ハード4.0』□監督 レン・ワイズマン □脚本 マーク・ボンバック □キャスト ブルース・ウィリス、ティモシー・オリファント、ジェフリー・ライト、マギー・Q 、ジャス..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2007-07-04 17:49

ダイ・ハード4.0−(映画:2007年73本目)−
Excerpt: 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、メアリー・エリザベス・ウィンステッド、クリフ・カーティス、ケヴィン・スミス、マギー・Q,ティモシー・オリファント 評..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2007-07-05 23:42

「ダイ・ハード4.0」これが見納め?だからこそ劇場へ行こう!
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」★★★★★満足オススメ ブルース・ウィリス主演 レン・ワイズマン 監督、アメリカ2007年 参考人の青年を移送する仕事、 簡単に片付くと思ったが これがまた..
Weblog: soramove
Tracked: 2007-07-06 13:53

ダイ・ハード4.0(映画館)
Excerpt: あの男、再起動。
Weblog: ひるめし。
Tracked: 2007-07-06 14:17

ダイ・ハード4.0
Excerpt: ダイ・ハード4.0 176本目 上映時間 2時間9分 監督 レン・ワイズマン 出演 ブルース・ウィリス ジャスティン・ロング ティモシー・オリファント クリフ・カーティス マギー・Q 評価 ..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2007-07-06 16:20

ダイ・ハード4.0
Excerpt:  アメリカ  アクション&サスペンス  監督:レン・ワイズマン  出演:ブルース・ウィリス      ジャスティン・ロング      ティモシー・オリファント      マギー・Q ..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2007-07-07 22:34

ド迫力 ダイハード4.0 観てきました。
Excerpt:  2007年の本命映画の1つダイ・ハード4.0を観てきました。アクション映画と言うより、アクションコメディ?!
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2007-07-11 01:58

「ダイ・ハード4.0」 2007-36
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」を観てきました〜♪ 独立記念日の前夜、全米を統括するシステムに誰かがハッキングを仕掛けてくる・・・その頃、NYPDのマクレーン刑事(ブルース・ウィルス)は、連絡の取れない娘..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2007-07-14 07:39

ダイハード 4.0
Excerpt: 原題 LIVE FREE OR DIE HARD 製作年度 2007年 監督 レン・ワイズマン 出演 ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/ティモシー・オリファント/クリフ・カーティス/マ..
Weblog: to Heart
Tracked: 2007-07-20 21:45

ダイ・ハード4.0
Excerpt:  『1988年 超高層ビル 占拠  1990年 空港 パニック  1995年 マンハッタン 爆破  2007年 全米 機能停止 あの男、再起動。』  コチラの「ダイ・ハード4.0」は、6/29公..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Tracked: 2007-07-22 18:53

ダイ・ハード4・0 ブルース・ウィリスはまだ頑張れる!
Excerpt: 52歳のブルース・ウィリス、アクションまだやれそう 7月3日、MOVX京都にて鑑賞。とうとう会員になった。6本観れば、無料招待券がもらえるので、お得かな?なんて・・・・。 「ダイハード4・0」、な..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2007-07-28 10:26

ブルース・ウィリスの似顔絵。「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 鑑賞前に、「ダイ・ハードの名を借りた、別物のアクション映画」 という感想を目にしてたんですが、いやいやどうしてどうして・・ 今でも1、2、3を繰り返し見てるファンとしては、 ジョン・マクレーン刑事..
Weblog: 「ボブ吉」デビューへの道。
Tracked: 2007-07-28 12:31

ダイ・ハード4.0
Excerpt:  ストーリーが単純でわかりやすく、それでありながらハイテク(というより、ハイテクもどき)やアクションシーンも盛りだくさんです。  全体をそつなくまとめてあり、ある意味とても優等生的なアクションバラエテ..
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2007-07-28 16:35

「ダイ・ハード4.0」 走りながら考える
Excerpt: 「ダイ・ハード」という作品は、自分の中でけっこう思い入れのある作品です。 学生時
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2007-08-01 21:51

ダイ・ハード4.0★★★★☆劇場98本目:ド派手な演出を存分に楽...
Excerpt: 7/21のレイトショーで観た映画は『ダイ・ハード4.0』!!このシリーズを劇場で観るのは初めてでしたが・・とっても楽しめましたっ!いつもの解説のコピペはYahoo!から。解説:ブルース・ウィリスが悪夢..
Weblog: kaoritalyたる所以
Tracked: 2007-08-04 22:09

「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 世界一運の悪いあの男が12年ぶりに帰ってきたー。ブルース・ウイリス主演「ダイ・ハード4.0」(2007年、米、129分、レン・ワイズマン監督)。今回はジョン・マックレーン刑事が、デジタル制御された全米..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
Tracked: 2007-08-14 22:36

ダイ・ハード4.0
Excerpt: 衒僂錣蕕此屬△螢皀痢廚覗楼婢廚靴董づ┰韻鬚錣靴胴圓珊辰廚蠅鬚靴ぁ悒瀬ぁΕ蓮璽鼻拮茲梁任曽紊臆峅佚撚茲箸靴討論世諭L滅鬚辰燭匹Г后
Weblog: 日々徒然ゆ~だけ
Tracked: 2007-09-18 01:40

『ダイ・ハード4.0』'07・米
Excerpt: あらすじデジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなかジョ..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2008-09-04 10:47

ダイ・ハード4.0
Excerpt: あの男、再起動。 【関連記事】 「ダイ・ハード」  「ダイ・ハード2」  「ダイ・ハード3」
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-07-28 15:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。