2005年07月11日

『皇帝ペンギン』

皇帝ペンギン プレミアム・エディション皇帝ペンギン プレミアム・エディション
スペースFS汐留「皇帝ペンギン」試写会。
日本語吹き替え版完成披露試写会という事で、ゲストにお母さんペンギンの吹き替えを担当した石田ひかりさんと、子ペンギンの吹き替えを担当した神木隆之介さんと、新江ノ島水族館より、フンボルトペンギンのヒカルちゃんとアカリちゃんが登場した。
来日中のペン様にも会える! と思っていたら、ペン様は登場せず。残念!
生ペンギンが後ろを向いていてよく見えなかったけれど、2匹で寄り添う後ろ姿もまた可愛い。
ペンギンは常につがいで行動するらしく、ヒカルちゃんアカリちゃんもカップルという事で、一匹が先に連れて行かれた時には置いて行かれた方はパニックになって不安そうにしていてまた可愛かった。

皇帝ペンギンの足の上、お腹の下に卵や子供を入れて温める子育て方法や、イワトビペンギンが崖を登って巣へ帰る凄まじさとか、「動物奇想天外」などのTV番組の特集などでも見た事があったので、それをスケールアップして映画化した感じかなとあまり期待はしていなかった。

「ディープ・ブルー」は良かったけれど、ペンギンだけに絞るのはどうなのだろうか? でも、観てきっと損はないとは思っていた。
動物が大好きなので、動いているのを見ているだけでも楽しいもの。

映画冒頭、氷と雪と、透き通った青色の海の水しかない、南極の色、白と青と蒼白だけの世界の美しさに息を呑む。

そして蜃気楼の彼方に揺れる人影。ゆらゆら揺らめきながら進むいくつかの影。
それはペンギン影だった! 
オープニングの映像はとても美しくインパクトがあって、素晴らしい。

触れられそうな程アップになる度に驚く、ペンギンの肌と毛並みの美しさ。
胸(くちばしの下辺り。ノド?)の辺りから、胴までムクムクとでっぷりとしたまん丸い立派な体! 脂肪と筋肉をまとった体を、左右にわしわしと揺らしながらのしのしと歩くその姿は、まさしくお相撲さんだ!

そう思うとペンギンたちがもっと可愛く見えてくる。
皇帝ペンギン皇帝ペンギン
ペンギンたちは100kmの氷の上を、20日間もかけて行進する。
海と、子供をつくり育てる巣である故郷を往復するため。

卵が産まれると、父親ペンギンの足の上、お腹の下で120日間温める。
その間父親ペンギンは絶食し、歩くのも卵を足の上に乗せているので、つま先を上げて、かかとだけでしか歩けないのでとても大変

子供に餌を与えるために100km先の海へ行き、沢山魚を食べてきた母親ペンギンが戻ってくると、生まれたばかりヒナペンギンに早速餌を与え、今度は父親ペンギンが海へ向かう。

動物行動学の研究者でもあるリュック・ジャケ監督と、三人のスタッフが8800時間かけて撮影した映像が、86分の映画に収められた。

ずっと氷の世界の中のペンギンを観ていると、まるで人間が異形の生物になって、ペンギンの惑星に迷い込んだような気分になる。

そのゆったりとした時間の流れと、ペンギンたちの生き様に圧倒される。

TV番組の中の特集とは比べ物にならないほど、素晴らしい映像だった。

ペンギンの肌つや、脂肪の下の筋肉の動き、愛を語らうダンスの官能さ、ヒナペンギンのふわふわの毛の柔らかさを感じるためにも、是非大きなスクリーンで観て欲しい映画。

PENGUINS
PENGUINS
posted with amazlet at 05.08.28
ジェネオン エンタテインメント (2001/05/25)
売り上げランキング: 3,084
おすすめ度の平均: 4
5 かわいいしぐさがたくさんです。
3 いろんなペンギンが
4 ペンギンな人必見!

ピットランド(ペンギン)
ペンギンの形のチップを磁力の力でくっつけたり、
積み重ねたりしながらバランス感覚と集中力を養うおもちゃ。可愛い!
EUPA ホットサンドメーカー TSK-2021


ペンギン型のホットサンドメーカー。
顔はどこに!? 
くちばしがついてるから
そこ? 
でも穴は一体??





ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(15) | 外国映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

皇帝ペンギン
Excerpt: ドキュメンタリー フランス映画 極寒の中 皇帝ペンギンが子育てを行う姿が描かれる 南極の厳しい自然 その中で雌雄一対に一匹しか生まれない子供 子供の皇帝ペンギンが育つまで ペンギン達と同視線でカ..
Weblog: travelyuu とらべるゆうめも MEMO
Tracked: 2005-08-08 15:32

『皇帝ペンギン』(吹替版)
Excerpt: 南極の大自然で生きる皇帝ペンギンの奇跡のドラマあたりまえの愛情と優しさが、心に満ちてくる ■監督・脚本 リュック・ジャケ■キャスト 吹替版:大沢たかお、石田ひかり、神木隆之介        字幕版ロ..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2005-08-08 23:50

「 皇帝ペンギン 」
Excerpt:  監督 : リュック・ディケ 音楽 :エミリー・シモン主演 : 父ペンギン)シャルル・ベルリング /母ペンギン)ロマーヌ・ポーランジェ /      子供ペンギン)ジュール・シュトリュック公式HP:h..
Weblog: MoonDreamWorks
Tracked: 2005-08-15 20:08

【映画】 皇帝ペンギン ★★
Excerpt: ストーリー: 南極に冬がやってくる3月、 多くの生き物たちが暖かさを求めて北へ移動する中、 逆に南へと旅を始めるものたちがいた。 ペンギンの仲間の中でもっとも大きい、皇帝ペンギンたちだ。 隊列を組んで..
Weblog: 徒然なるままに・・・
Tracked: 2005-08-16 22:15

氷 〜「皇帝ペンギン」〜
Excerpt: リュック・ジャケ監督作品、ロマーヌ・ボーランジェ声の主演の、 映画 「皇帝ペンギン」を観た。 皇帝ペンギンのドキュメンタリー。 感想。 @ペンギンってよく見たら、・・・・みったくない。(顔..
Weblog: サナダ虫 〜解体中〜
Tracked: 2005-08-17 18:47

「皇帝ペンギン」@九段会館
Excerpt: 最近は秀君と試写会に行く機会が圧倒的に増えました。あーちゃんが試写会で見ちゃうと劇場に行かないから、予定を調整してくれてるみたい。感謝です☆先週は「マダガスカル」と「星になった少年」を秀君と一緒に行っ..
Weblog: 旦那にはひ・み・つ (☆o☆)
Tracked: 2005-08-21 19:37

フランス語になると官能的になる◆『皇帝ペンギン』(字幕版)
Excerpt: 8月24日(水) ゴールド劇場にて 『皇帝ペンギン』は吹替え版を一度観ているのだが、今日は映画と映画の間に3時間も空いてしまい、どうやって時間を潰そうか考えた結果、これを観ることにした。1日3本..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2005-09-01 07:55

皇帝ペンギン
Excerpt: ペンギンの生態を追ったドキュメンタリー。 あるペンギンの親子に焦点をあて擬人化したドラマ仕立て。 −40℃、極寒の南極で1年以上かけて撮影。   カラダを左右に揺らしながら えっちら..
Weblog: 色即是空日記+α
Tracked: 2005-12-16 15:37

皇帝ペンギン
Excerpt: 興収10億円突破!劇場大ヒット! 仏・米でも「ディープ・ブルー」「WATARIDORI」をはるかに超える大ヒットを記録!極寒の南極に生きる皇帝ペンギンの生態をドラマチックに捉えたドキュメンタリー。3億..
Weblog: Extremelife
Tracked: 2005-12-28 20:13

『皇帝ペンギン LA MARCHE DE L'EMPEREUR』
Excerpt: 『皇帝ペンギン』公式サイト:http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/index2.html 原題:LA MARCHE DE L'EMPEREUR製作:2005..
Weblog: honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜
Tracked: 2005-12-29 07:24

皇帝ペンギン
Excerpt: 天然ラブストーリー
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2005-12-29 12:56

皇帝ペンギン
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★★  大雪原を踏みしめる小さくも力強い一歩
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2005-12-31 11:54

皇帝ペンギン
Excerpt: ●映画の満足度・・・★★★★★★☆☆☆☆6.5点観出してすぐに「んー、なんかフランス語ダメかも。。」と思ってしまいました。 どうも自分には、フランス語の情熱的なナレーションが合わない感じです。 ..
Weblog: I Love Movie!【ホームシアター映画日記】
Tracked: 2006-01-09 12:24

皇帝ペンギン
Excerpt: 評価:★4点 監督:リュック・ジャケ  2005年 86min 冬の南極大陸で、皇帝ペンギンが卵を産んだ。 極寒の中、父ペンギンは仲間とエンジンを組み 卵を温め、母ペンギンはエサを捕る..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-04-02 10:31

映画『皇帝ペンギン』
Excerpt: 原題:La Marche de L'Empereur 皇帝ペンギンといえば、ディープ・ブルー にも登場し、それが見所のひとつだったが、ここではまさしくその皇帝ペンギンに焦点が当てられている。 ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-07-12 01:12