2005年07月09日

「ヒトラー 〜最後の12日間〜」

東京国際フォーラムホールD1「ヒトラー 〜最後の12日間〜」試写会。
オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督がインタビューで「ヒトラーを人間的に描くというタブーに挑戦した。しかもドイツ人の自分が」という様な事を話していた。
主演のブルーノ・ガンツも「この役を引き受ける事に強い迷いがあった」と言っていた。
この監督と主演俳優のインタビューを見なければ、ドイツ人がヒトラーを描くという事がタブーであったと言う事にも気づかぬままこの映画を観ていたかもしれない。

ただヒトラーの伝記のような作品を作るということだけでなく、独裁者ヒトラーを愛や感情を持った一人の人物として人間的に描くという事がタブーと言われるような事なのだと思う。

ヒトラー 〜最期の12日間〜 スペシャル・エディションヒトラー 〜最期の12日間〜 スペシャル・エディション

2002年公開「アドルフの画集」は、画家を志していたアドルフ・ヒトラー青年が、いかにして史上最悪の独裁者へとなっていったのかと言う、“始めの一歩”を、架空の画商の視点によって描かれた作品。
「アドルフの画集」はハンガリー・カナダ・イギリス映画でメノ・メイエス監督。メノ・メイエス監督自信も、映画に着手する前は、“ヒトラー=モンスター”というイメージでとらえていたという。

「アドルフの画集」を観て、ヒトラーという人物をただ独裁者、悪魔のように突然変異した怪物のようにしか感じられなかった捉え方を、ヒトラーも自分と同じ人間で、夢もあり挫折があり、希望と野望があった青年だったという等身大の人物として見る事が出来た。

それがナチスを肯定する事には勿論ならないが、同じ人間として彼を見てみる事が、過去に起きた戦争、虐殺などを考える上で何かのヒントや取っ掛かりになるかもしれない。
同じ人間として考えるからこそ、もっと恐ろしく感じてくる部分もあると思う。

そういった事が、過去に起きた戦争や過ちを深く思考する事に繋がり、風化させない為になるのかもしれない。

ヒトラー 〜最期の12日間〜 」は、歴史家ヨアヒム・フェストの「ダウンフォール:ヒトラーの地下要塞における第三帝国最期の日々」と、第二次大戦終結の二年前にヒトラーの個人秘書として雇われたトラウドゥル・ユンゲの回想録「最後の時間まで:ヒトラー最後の秘書」をベースにした、プロデューサーでもあるベルント・アイヒンガーによる脚本。

詳細な記録を元にヒトラーとその側近、家族達までの人物像や地下要塞で起こった事が淡々と描かれる。

ソ連軍の砲火の中で精神的に追いつめられ、敗戦を確信した側近達から逃亡を勧められても堅くベルリンを離れようとはしなかったヒトラー総統。
そして、周りの者たちへ自決用の青酸カリを渡し、妻と拳銃自殺する。

タイトルから、最後の日までカウントダウンしていく手法かと思っていた。
しかし、そういったドキュメンタリー的なものよりももっと、ヒトラーと、その身近にいた人物達の詳細な描写、ベルリン街中での民兵とソ連軍との戦い、戦争のただ中で、何が正しく何が間違っているのかがわからなくなってくるような狂信的な空気が抑えた演出でクールに激しく描かれる。

多くの人物が出てきて、それぞれがその時どうしたのか、という点でも見応えがある。
史実に詳しい人はもっと深くこの映画を読みとる事が出来るのだろうと思う。

地下空間独特の乾いた不気味な空気音を常に感じる、息の詰まるような画面に、秘書やヒトラーの妻エヴァなど女性と、子供達が映るだけで柔らかく、温かい潤いが生まれる。
その女性達も始めはどこか他人事のようだった戦争が、次第に自らの生死に関わってくるようになって、戦争の中で運命に翻弄されるが、その運命もかつていつか自分が選んだ道の先にあったのだと悟っているように見える。

観る人によって、注目する登場人物はそれぞれだと思うが、一番心に残ったのは宣伝大臣のヨゼフ・ゲッペルズとその妻、6人の子供達の母親がした事だった。

どうしても共感は出来ないが、そうさせた時代と考え方が実際にあったという事に恐ろしさを感じ、また自分や家族や身近な人がそうなり得るかもしれないという恐怖を改めて感じた。

そして、2時間35分の映像の中、犬死にしていく人々の姿や戦争の愚かさ、想い敗れ自殺していく者の惨めさと切なさの全てを、秘書トラウドゥル・ユンゲ本人の生前の言葉が語り尽くしている。

映画冒頭のナレーションと、ラストのトラウドゥル・ユンゲ本人の言葉が、一番心に重く激しく突き刺さってくる。

ディスカバリーチャンネル アドルフ・ヒトラー -カルテが語る独裁者の素性- ディスカバリーチャンネル アドルフ・ヒトラー -カルテが語る独裁者の素性-

アドルフの画集
アドルフの画集
posted with amazlet at 05.08.28
アミューズソフトエンタテインメント (2004/08/27)
売り上げランキング: 13,468
おすすめ度の平均: 4
4 精巧に作り上げられた作品
4 人間味あふれる
5 誰でも「アドルフ」になり得る


ヒトラー 最期の12日間
ヨアヒム・フェスト 鈴木 直
岩波書店 (2005/06/21)
売り上げランキング: 1,511
おすすめ度の平均: 5
5 人間ヒトラーの本質とは


私はヒトラーの秘書だった
トラウデル・ユンゲ 足立 ラーべ 加代 高島 市子
草思社 (2004/01/25)
おすすめ度の平均: 4
4 私たちは進歩できたのか
4 必読だと思う。
4 書評

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(6) | TrackBack(27) | 外国映画
この記事へのコメント
TBありがとうございます♪
良い映画ですよね。じっくり染み渡るような
映画でした。いい映画との出会いは本当に
すばらしいものですね。
こちらにもTBさせていただきます^^
Posted by エヴァンゼリン at 2005年08月11日 01:11
エヴァンゼリンさま
こちらへもTB,コメントありがとうございます!

この映画を観て記事を書いた事によって、色んな事を知る事が出来ました。
とても評判良いらしいですが、色んな方に観てもらいたい映画ですね。

また遊びに来て下さいね!
Posted by bakabros at 2005年08月11日 01:52
TBいただきありがとうございました!!

>同じ人間として考えるからこそ、もっと恐ろしく感じてくる部分もあると思う。
私はどちらかといえばこの映画のつくりに否定的な見解を持っていますが、上記のご意見には全く賛成です。否定するにしても、「殺人鬼の人間性を振り返る必要など、どこにあるのだろうか」という独ターゲスシュピーゲル紙の主張には、それこそナチのプロパガンダと同質の「硬直した人間不在の狂気」を感じてしまいます。

この作品も、「ナチとは何か?」を知るきっかけとしては非常に良いと思うのですが、それで終わりになると「ナチ幹部もけっこう可哀相じゃん」という印象だけが残ってしまいかねないので、ちょっと注意したいところですね。
Posted by 桜樹ルイ16世 at 2005年11月19日 18:20
桜樹ルイ16世さま。
モンスターと片付けてしまえばそれで終わりかもしれない。私達と同じ様に愛を持つ人間のした事と考えれば考えるほど空恐ろしくなり、逆に誰でもそうなり得る可能性があるという事なのかと思いました。
みんながいつもそういう意識で色んな問題を、小さな事から考えていないと、いつの時代、どんな国にもまたヒトラーは生まれてきてしまうような気がします。
Posted by bakabros at 2005年11月19日 19:51
TB返していただきありがとうございました。

同じ人間の中に、善と悪が同居して矛盾しない。それが人間なんですね。最近、「クラッシュ」を見ても思ったことです。

あの時代、顛末がどうなろうとも確かにヒトラーを支持した人々がいたわけで、それは私たちの国も同じだったと思うのです。

ユンゲの言葉はずしりと来ました。
戦後60年。今の日本人の目は開いているのだろうか?と思いました。
Posted by カオリ at 2006年03月21日 20:37
カオリさま。TB,コメントありがとうございます!
ヒトラーを私達と同じ人間性豊かな普通の1人の人間として描く事で、皆が持っている闇の部分を照らしだす。本当の意味で戦争や虐殺、差別といった事を考えさせられる映画だったと思います。ユンゲの言葉は重く、真実味があり、とても強い、本物のメッセージだと思いました。
Posted by bakabros at 2006年03月21日 21:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ヒトラー 最期の12日間
Excerpt: ヒトラーの最期を描く史実に基ずく映画 1942年にヒトラーはミュンヘン生トラウドゥル・ユンゲを秘書として雇う このトラウドゥル・ユンゲの目から ヒトラー最後の12日間が語られる 1945年ドイ..
Weblog: travelyuu とらべるゆうめも MEMO
Tracked: 2005-08-08 15:37

ヒトラー??最後の12日間??
Excerpt: さて、昨日のまじめなのとうってかわって今日は映画! でも、微妙に内容がかぶるのは( ̄b ̄) シーーッ!! 今日の映画は昨日見に行ってきたです。「ヒトラー??最後の12日間??」です。 ま..
Weblog: ***蒼い星屑のCafe***
Tracked: 2005-08-11 01:11

ヒトラー 最期の12日間
Excerpt: 彼の敵は世界 川崎チネチッタに「ヒトラー 〓最期の12日間〓」がやってきたので早速見に行った。 僕はヒトラーというのは教科書や歴史番組で知る程度で、アメリカの...
Weblog: 賢者の贈り物
Tracked: 2005-08-14 01:52

映画「ヒトラー最期の12日間」 
Excerpt: 2004年 ドイツ映画 155分 監督  オリヴァーヒルシュビーゲル  製作・脚本 ベルントアイヒンガー主演  ブルーノ・ガンツ  アレクサンドラ・マリア・ララ
Weblog: ちょっとひとことええでっかぁ〜♪
Tracked: 2005-08-16 20:29

ヒトラー・最期の12日間 独裁者だって大変なのよ……。。
Excerpt: ●ヒトラー最期の12日間を渋谷シネマライズにて鑑賞。 1942年、トラウドゥル・
Weblog: Blog・キネマ文化論
Tracked: 2005-08-16 22:59

ヒトラー・最期の12日間 独裁者だって大変なのよ……。。
Excerpt: ●ヒトラー最期の12日間を渋谷シネマライズにて鑑賞。 1942年、トラウドゥル・
Weblog: Blog・キネマ文化論
Tracked: 2005-08-16 22:59

殺人鬼ヒトラーの内面を描く◆『ヒトラー 〜最期の12日間〜』
Excerpt: 8月11日(木)名演小劇場にて 2004年2月に、私は『アドルフの画集』という映画を観た。独裁者になる前の青年時代のアドルフ・ヒトラーは絵を描くことが好きで、ある画商との出会いによって一時は画..
Weblog: 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」
Tracked: 2005-08-17 07:18

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』
Excerpt: 新宿武蔵野館にて。公開から1ヶ月半ぐらい経つのに、場内満員。大学の授業でヒトラーユーゲントについてやっていたので、是非とも観たい作品だった。 物語は、1942年、ヒトラーがユンゲを秘書として採用する..
Weblog: ブログ日和。
Tracked: 2005-08-23 21:52

『ヒトラー〜最期の12日間〜』
Excerpt: 『ヒトラー〜最期の12日間〜』公式サイト 監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル 脚本:ベルント・アイヒンガー 出演:ブルーノ・ガンツ 、アレクサンドラ・マリア・ラーラ 、    ..
Weblog: Rabiovsky計画
Tracked: 2005-08-28 02:14

ヒトラー最後の12日間
Excerpt: とても見応えのある力作です。 でも観終わった後、あれ?これって「スターウォーズ」シリーズで言うと 「ジェダイの帰還」、つまり最後の「エピソード6」だけを 観た感じでないの?と思ってしまい..
Weblog: It's a Wonderful Life
Tracked: 2005-08-29 19:48

ヒトラー〜最期の12日間〜 [美化してないよ、未来を良くしたいんだよ]
Excerpt: **********ストーリー************ ベルリンで天使業を営んでいたブルーノ・ガンツさんは、ある時、人間の女性に恋をしてしまいました。刑事コロンボの励ましなどもあって、天使をやめて人間..
Weblog: 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
Tracked: 2005-08-31 21:28

ヒトラー 〜最期の12日間〜
Excerpt:  アドルフ・ヒトラーはユダヤ人だった!という仮説は大好きなのですが、それを想像させるシーンもあった・・・  それはエヴァとの質素な結婚式。「汝はアーリア人か?」と訊かれた瞬間のやりとりで、絶妙の間に..
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2005-09-04 03:07

「ヒトラー 最期の12日間」@新宿武蔵野館
Excerpt: 今日は秀君がお休みだったので2人で「ヒトラー 最期の12日間」を見てきました。かなり見たかったんだけど、試写会にとうとう行く事が出来なくて、でもどうしても見たかったの。会社は今あまり忙しくないのでお休..
Weblog: 旦那にはひ・み・つ (☆o☆)
Tracked: 2005-09-04 23:08

ヒトラー ??最後の12日間??
Excerpt: 年のせいか、2時間を超える大作を観るのが億劫になりました。この作品は2時間半。 それだけで敬遠していました。でも観たかったのでした。ブルーノ・ガンツがヒトラー役だとか 監督が「es [エス]」..
Weblog: 別冊 社内報
Tracked: 2005-09-15 10:01

ヒトラー〜最期の12日間〜−映画を見たで(今年124本目)−
Excerpt: 監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル 出演:ブルーノ・ガンツ、アレクサンドラ・マリア・ラーラ、ユリアーネ・ケーラー、トーマス・クレッチマン 評価:90点(100点..
Weblog: デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)
Tracked: 2005-10-02 00:25

映画と私(38) 『ヒトラー〜最期の12日間〜』
Excerpt: 『ヒトラー〜最期の12日間〜』 【※ネタバレあります※】
Weblog: 人間喜劇
Tracked: 2005-10-03 20:52

ヒトラー〜最後の12日間
Excerpt: こちらでもやはりいい映画という事で、遅くなったけど上映してくれています。小さな所で上映なんだけど、休日という事もあるが結構お客さんが入りました。やはり年配の男性が多いように思いますね。しかし、長いです..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2005-11-06 17:36

映画『ヒトラー最期の12日間』(Der Untergang)感想B面
Excerpt: 以前にも掲示板で話題になりましたが。 過日、アントニー・ビーヴァーというイギリスの軍事史家が、ベルリン最終戦についての超力作ドキュメンタリー作品を発表して大いに評判となりました。単なる事..
Weblog: ~Aufzeichnungen aus dem Reich~ 帝国見聞録
Tracked: 2005-11-18 22:37

ヒトラー 〜最後の12日間〜 
Excerpt: ヒトラー ~最期の12日間~ スペシャル・エディション ゴウ先生ランキング: A- 早稲田松竹 2006年1月25日(水)9:30からの回 公式サイト: http://www.hi..
Weblog: 映画と本と音楽にあふれた英語塾
Tracked: 2006-01-26 20:12

映画「ヒットラー/最期の12日間」をDVDで
Excerpt: 去年の11月頃だった?かな、タイトルの映画を渋谷の小さな映画館で上映していた。 観ようと思っているうちに、期間が過ぎてしまった。
Weblog: クロ??画像工房
Tracked: 2006-02-11 10:48

「ヒトラー 〜最期の12日間〜」
Excerpt: 05年公開作で見逃しちゃってた作品。 なかなか評価が高いみたい・・・でも、 ひらりん、戦争モノにがてなんだよなーーーー・・・ といいつつ、最近結構戦争がらみの映画見ちゃってるけど・・・。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-03-08 00:43

ヒトラー??最期の12日間??(04・独)
Excerpt: とうとう山形で今週から「白バラの祈り」の上映が!待ってました。それで、予習もかねて本作品をDVD鑑賞。これもホントは劇場で見たかったんだけど・・・。 内容はタイトルの通り。アドルフ・ヒト..
Weblog: no movie no life
Tracked: 2006-03-21 17:09

映画のご紹介(113) ヒトラー 最期の12日間(2005年)
Excerpt: ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(113) ヒトラー〜最期の12日間〜(2005年)-戦争って、本当は..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
Tracked: 2006-04-01 12:58

『ヒトラー 最期の12日間』’04・独・伊
Excerpt: ヒトラー〜最期の12日間〜あらすじ1945年4月20日。ソ連軍の砲火が押し寄せるベルリン。ヒトラー(ブルーノ・ガンツ)とその側近たちは総統官邸の地下要塞に避難していた。もはや敗戦を疑う者はいなかったが..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
Tracked: 2006-04-25 00:02

ヒトラー 最期の12日間
Excerpt: 評価:★5点(満点10点) 2004年 155min 監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル 主演:ブルーノ・ガンツ アレクサンドラ・マリア・ラーラ    コリアーネ・ケーラー 【あらすじ】 ..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-10-04 15:05

映画『ヒトラー ??最期の12日間??』
Excerpt: 原題:Der Untergang 1945年5月7日、第3帝国は終焉を迎える。ドイツ・ナチス総統ヒトラーが4月20日に地下要塞に籠もり自殺するまでの最後の12日間の悲劇の物語・・ ..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり??
Tracked: 2006-11-22 02:08

ヒトラー/最期の12日間@我流映画評論
Excerpt: 今回紹介する映画は、以前このブログでも紹介した『es』の監督、オリバー・ヒアシュビーゲル作品、『ヒトラー/最期の12日間』です。 まずは映画のストーリーから・・・ 1942年、ミュ..
Weblog: ジフルブログは映画・音楽・札幌グルメを紹介|GFL BLOG
Tracked: 2007-09-02 01:30