2007年02月13日

『THE 4400-フォーティ・フォー・ハンドレッド-』シーズン1

『THE 4400 FORTY FOUR HUNDRED』SEASON1 全6話を観ました。 アメリカのTVドラマはこれまでに『24 -TWENTY FOUR-』『LOST』『デッド・ゾーン』『Invasion -インベイジョン-』などをチラ見して来ましたが、実は『24』シリーズ以降で一番楽しみにしていたのがこの『4400 -フォーティ・フォー・ハンドレッド-』です。 製作総指揮にフランシス・フォード・コッポラ、「半世紀の間にこつ然と姿を消していた4,400人もの人々が、2004年の現在、突然光る球体と共に舞い戻ってくる」というSFミステリーなストーリーだけでも期待は膨らむばかり。
THE 4400 -フォーティ・フォー・ハンドレッド- シーズン1 コンプリートエピソード
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2007/01/26)
売り上げランキング: 277
おすすめ度の平均: 5.0
5 テンポが早く飽きない。オープニングから圧倒されました。
5 ハマリます!
5 人間の心理描写がすごい
この事件を追う国土安全保障省のトム役のジョエル・グレッチと、相棒ダイアナ役のジャクリーン・マッケンジーの2人が、いかにもアメリカドラマっぽい容姿と演技で、昔のSFドラマを思い出します。 『E.T.』『エリン・ブロコビッチ』のピーター・コヨーテも出演。 なんといっても鍵を握る8歳の少女マイア役のコンチータ・キャンベルの演技はもの凄いです。全てを見通したような寂しげな表情が印象的。

THE 4400 -フォーティ・フォー・ハンドレッド- シーズン2 コンプリートボックス  THE 4400 -フォーティ・フォー・ハンドレッド- シーズン2 コンプリートボックス シーズン2の全14話収録コンプリートボックスが2/23発売。WOWOWでは4月からシーズン3が放送されるんですね。

THE4400FORTY FOUR HUNDRED SEAS (1)   THE 4400 FORTY FOUR HUNDRED SEASON1〈VOL.1〉
  THE4400FORTY FOUR HUNDRED SEAS (1)
THE 4400 FORTY FOUR HUNDRED SEASON1〈VOL.1〉

ドラマのノベライズ本。SFサスペンスを嘘くさく見せない、しっかりとした人間ドラマがとても丁寧に描かれていて見応えあります。

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 14:29 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | ドラマ・海外ドラマ

2006年09月06日

『Invasion -インベイジョン-』第一話

海外ドラマチャンネルAXNで、10月3日から日本初放送されるドラマ『Invasion -インベイジョン-』第一話を観ました。

invasion.jpg
© Warner Bros. Entertainment Inc.
ハリケーンに襲われたフロリダ。離婚した元夫と元妻。それぞれ今築いている2つの家庭、子供達の関係も複雑に、家族のドラマとしても丁寧に描かれているので、ヒューマンドラマを軸に、次第にSF要素が強くなっていきそうな予感。

全く予備知識なしで鑑賞しましたが、『LOST』よりもこちらの方が好みかも。
『LOST』の謎となるモノよりも、『Invasion』のEBB?未確認なんたら〜、の方が謎として信憑性があるというか、有り得なさは同じかもしれないけれど、こっちの方が現実的な恐怖感があって、信じちゃうような感じ。
といっても、第1話ではまだ謎の“な”の字も匂わせる程度で、明らかにはなっていませんけどね。

後は、主要キャストに知っている俳優さんが何人もいることるんるん
海外ドラマって大体が知らない俳優さんだらけなのですが、今回は『ロンゲスト・ヤード』『クラッシュ』のウィリアム・フィクトナー、『CUBE2』の主演女優カリ・マチェット、『ブロークン・フラワーズ』のロリータ娘役、アレクシス・ジーナと実力派揃い目 見応えありそうです。

制作総指揮「CIA:ザ・エージェンシー」(01〜03)や「コールドケース迷宮事件簿」(03〜)などの話題作の製作を務めたショーン・キャシディ。共同製作総指揮には「エイリアス」(01〜06)や「Nip/Tuck マイアミ整形外科医」(03〜)の監督ローレンス・トリリング。

米ABC局がLOSTファンに向けて制作した意欲作らしく、水曜夜は『LOST』と『Invasion』ナイトらしいですTV
こんなに制作費のかかった本格的なドラマシリーズが毎日何本も観ることが出来て、アメリカ在住の方が羨ましいです☆
とりあえず続きが観たいですexclamation


海外TV&ドラマLIVE (vol.2) もっと知りたい! 海外TVドラマ 海外ドラマのつぼ  その日の気分でどれ見る? アメリカ・イギリス・韓国ドラマガイド
海外TV&ドラマLIVE (vol.2)
もっと知りたい! 海外TVドラマ
海外ドラマのつぼ その日の気分でどれ見る? アメリカ・イギリス・韓国ドラマガイド
その日の気分で観る時代exclamation&question 日本にもすっかり海外ドラマが定着しましたね。

TV海外ドラマの関連記事です。
『LOST』
『デッド・ゾーン』

カチンコ出演者関連作品の感想記事です。
『ロンゲスト・ヤード』
『クラッシュ』
『ブロークン・フラワーズ』

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:05 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ・海外ドラマ

2006年07月29日

『LOST』第四話

エイリアス』制作総指揮、そして『M:i:III』で初メガホンのJ.J.エイブラムスが監督、制作総指揮した海外ドラマ「ロスト」のファーストシーズンの第四話「運命」を観ました。
第一話の感想はこちら。
第二話・第三話の感想はこちら。

LOST SEASON1〈VOL.1〉 LOST SEASON1〈VOL.1〉
書籍『LOST』もついに出ましたexclamation

やっと食料の確保に動き始めた一行。夫を亡くした女性の言動や、ジャックが目撃するスーツ姿の男など、また新たな謎が散りばめられ始めました!

今回はバックギャモンのおじさん、ロックの過去が明らかになりました。
この“大佐”については、初回から怪しく見せていたのでとても気になっていましたが、一話の中で結構な謎を明かされてしまってちょっと勿体ない気がしました。
ナイフを持っている事とかで、もっと引っ張れたような気もしますが、これから他のメンバーの謎もおそらく次々と明かされていくのでしょうから、1人ずつにそんなに時間を割けないのは仕方ないのかな。

未だ姿を見せない“大きな”謎の存在よりも、乗客1人1人の過去とこれから起こるであろう、人間関係の問題、それぞれの感情や葛藤などの方が面白くなっていきそうな予感がします。

LOST シーズン1 DVD Complete Box LOST シーズン1 DVD Complete Box
早くコンプリートしたい〜exclamation×2

lostb.jpg LOST―絶滅危惧種
TVシリーズでは語られなかったもう一つのストーリーexclamation 小説だけのオリジナルストーリー第一弾。DVD公式サイトで暗号を解読すると、特別公開されている冒頭9ページを読むことが出来まするんるん 詳しくは「ロスト」公式サイトへ。

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 16:54 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | ドラマ・海外ドラマ

2006年07月12日

『デッド・ゾーン』第1話

アメリカのTVドラマ『デッド・ゾーン』のシーズン1・第一話「運命の紡ぎ車」を観ました。
デッド・ゾーン  シーズン1  コンプリートBOX デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX

原作はスティーブン・キングが1979年に発表し、ベストセラーとなった心理サスペンス小説です。
デッド・ゾーン〈上〉 デッド・ゾーン〈下〉
デッド・ゾーン〈上〉 デッド・ゾーン〈下〉

アメリカでは現在第5シーズンまで継続中。日本ではAXNにて第2シーズンを放送中です。
7/21からDVDレンタルが開始されます。
今回はレンタルに先駆けて、ブロガー試写にお声を掛けて頂きましたるんるん

デッドゾーン デラックス版 デッドゾーン デラックス版
1983年にデビッド・クローネンバーグ監督、クリストファー・ウォーケン主演で映画化されています。
幼馴染のフィアンセとの結婚を間近に控えた高校教師ジョニー・スミスは交通事故に遭い、脳に損傷を負って昏睡状態となってしまう。そして6年後ジョニーが昏睡から目覚めた時肉親は既に亡く、また婚約者は別の男性と結婚していた。全てを無くしたジョニーだったが、事故の影響で彼には触れたものの過去や未来を見通すサイキック能力が備わっていた。その能力が彼に与えるのは未来なのか?それとも破滅への前奏曲なのか?

という、超能力を持った主人公が辿る数奇な運命の物語。スティーブン・キングの原作は、実在の人物の人生をモデルにしているんだとか。ま、マジですかexclamation&question
主演はアンソニー・マイケル・ホール。目の恐いところや印象が映画版のクリストファー・ウォーケンと似てるかも!?

今まで超常現象や超能力には懐疑的でしたが『デッド・ゾーン』を観て「もしかして本当に未来や過去などが見える人がいるのかもしれない」と思ってしまいました。
ジョニーの見る“ヴィジョン”が、突拍子がないながらもとてもリアルに描かれていて説得力があります。
子供の頃に見せる超能力の片鱗シーンから、落ち着いたトーンの映像で、その独特の世界観に引き込まれていきます。
deadzone.jpg中でも良かったのは、ドクターと母親の再会シーンと、事故で6年の時を失ったジョニーと、その間にすでに別の男性と結婚していた元婚約者との再会シーン。現実と過去とヴィジョンが入り交じりながらも、その全てがわかりやすく映像化されていて唸りました。
ただのサイキックものと一線を画すのは、ずばり切なさだと思います。

サイドストーリーにもしっかりとした骨格を持たせる事で、多くを語らない主人公の想いが少しずつ代弁され表現されていくような。
今後のストーリーにも広がりの予感を感じました。

一話完結ながらも、第一話は結構後を引く終わり方をするので、まんまと第二話が見たくなりましたね〜。
お土産に頂いたNewsweek最新号は、タイトルもずばり“丸ごと一冊海外ドラマ”exclamation
海外ドラマ情報満載の特集記事は勿論、特別付録でなんと『デッド・ゾーン』と『4400』の、シーズン1/エピソード1とシーズン2の紹介映像、『スター・トレック』TVシリーズトレーラーが収録されたDVDが付いていまするんるん
Newsweek日本版 7/19号 Newsweek日本版 7/19号 
週刊誌では初の試みなんだとか。こういうオマケって嬉しいですよね〜わーい(嬉しい顔) 他雑誌でもどんどん始めていって欲しいです! とりあえず、次号に『デッド・ゾーン』と『4400』の第二話を付けてくれたら絶対買いますかわいい

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:53 | 東京 🌁 | Comment(9) | TrackBack(4) | ドラマ・海外ドラマ

2006年07月10日

『LOST』第二話・第三話

エイリアス』制作総指揮、そして『M:i:III』で初メガホンのJ.J.エイブラムスが監督、制作総指揮した海外ドラマ「ロスト」のファーストシーズンの第二話「SOS」、第三話「眠れぬ夜」 を観ました。
第一話の感想はこちら。
一回目は、登場人物の顔合わせと、遭難者達のストーリーと思いきや……!? という意外な展開にちょっとびっくりしましたが、2話・3話で遭難者たちの素性がわかり初め、それぞれ感情を激突させるようになってくると、俄然面白くなってきましたexclamation

根本的な謎も気になりますが、それよりも今はケイトの過去が気になります!
保安官の顛末がおかしかったです。
あと、オレンジとバッグギャモンのおじさん。意味ありげな音楽バックに佇む姿が不気味です。
まだ過去や素性が明らかになっていない、ソーヤーの暴れぶりがこれから楽しみですね〜るんるん
緊張感が張りつめたまま突っ走るのかと思いきや、結構笑えるシーンがあって力が抜けるのも「24」シリーズとはまた違った独特の雰囲気で、第四話も楽しみですかわいい

LOST シーズン1 DVD Complete Box LOST シーズン1 DVD Complete Box

カチンコ『LOST』第一話の感想記事

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:38 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(3) | ドラマ・海外ドラマ

2006年06月24日

『LOST』第一話

エイリアス』制作総指揮、そして『M:i:III』で初メガホンのJ.J.エイブラムスが監督、制作総指揮した海外ドラマ「ロスト」
『エイリアス』も評判良いし、『M:i:III』の極限まで無駄を省き面白さを追求する演出はなかなか心地良かったこともあって、『ロスト』もとても気になっていたドラマです。
いつの間にかレンタルが開始されていたので、早速観ましたるんるん

シーズン1の第一話エピソード1「墜落」
観るまでは、無人島に取り残された48人の人間関係を描いたストーリーなのかと勝手に思っていました。アメリカのTV番組で、一般視聴者が出演して、南の島でサバイバルレースを繰り広げるというのありましたよね。あれのドラマ版みたいな、心理的な駆け引きとかなのかと思っていたのですが……。

キワモノ系exclamation&question

始めのうちは、随分ゆったりした作りで、こんな感じで一時間、25話も引っ張るのかしら?? と心配していたら、早くも急展開がexclamation&question
回想シーンを絡めながらも、決して急がない、でも少しずつ物語が進行していく、しっかりと落ち着いた演出が意外でした。
『M:i:III』はもの凄い早足だったからねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

取りあえず、凄いところで終わるので続きが気になる 目exclamation
第一話だけでは登場人物の背景もまだ全然わからないし。

アメリカの連続ドラマで主役が“ジャック”って、やっぱりわざとかな?
主人公が結構普通のオッサンでちょっとがっかりバッド(下向き矢印)
ドラマを見ていくと印象も変化して行くのでしょうか??

LOST シーズン1 DVD Complete Box LOST シーズン1 DVD Complete Box

カチンコ『M:i:III』のレビューはこちら。

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbanner.gif


posted by bakabros at 23:15 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ・海外ドラマ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。